旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

奈良
奈良市 (奈良・法華寺・二条・宝来) 生駒・斑鳩 (生駒・生駒・平群・三郷・斑鳩・安堵・北葛城・上牧・王寺・広陵・河合・磯城・川西・三宅・田原本) 橿原・飛鳥 (大和高田・橿原・御所・香芝・葛城・高取・明日香) 室生・宇陀・長谷 (宇陀・陀本郷・榛原・宇陀・曽爾・御杖・山辺・山添) 天理・大和郡山・桜井 (大和郡山・天理・桜井・初瀬) 五條・吉野・大峰・大台ケ原 (五條・吉野・吉野・大淀・下市・黒滝・天川・野迫川・十津川・下北山・上北山・川上・東吉野) 三重県大阪府和歌山県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 15件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  • 吉野山定番

  •  [ 山・登山 | 桜 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 吉野山
  • 吉野郡吉野町大字吉野山  

    桜の国の桜の名所吉野山

    全国に名が知られ、下千本に始まり、中千本、上千本、奥千本と1カ月近くかけて約3万本の桜が山を染めていく。尾

  •  [ 桜 | アウトドア | ハイキング ]
  •  

  • 吉野郡吉野町喜佐谷  

    吉野山と宮滝を結ぶハイキングコース。

    吉野駅~如意輪寺~宮滝の約8kmのコース。春、桜で有名な下の千本・中の千本・上の千本・奥の千本は桜の見所。

  • 与楽寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 北葛城郡広陵町広瀬797  

    三間四方の四注造本瓦葺の本堂に弘法大師像がまつられている。

    四注造本瓦葺きの本堂に、1373(応安6)年に僧行盛が作ったといわれる弘法大師坐像(在銘空海像としては奈良

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 吉野郡吉野町吉野山3226  

    後醍醐天皇を祭神とする神社。

    1889(明治22)年、明治天皇が後醍醐天皇を祀る官幣中社吉野宮の創建を決定。明治25年(1892年)に社

  • 鎧岳

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 鎧岳
  • 宇陀郡曽爾村葛  

    曽爾川の西側にそびえ立つ標高894mの山。

    噴火した周囲の山から流れ出た溶岩が固まってできた屏風岩の柱状摂理のが、見る方向によって、武者が鎧をつけたよ

  •  [ 歴史 | 桜 ]
  •  

  • 吉野郡吉野町吉野山  

    吉野山には古来桜が多く、シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜が密集していて、山中には、金峯山寺などの

  •  [ 花火 | 祭り・イベント ]
  •  

  • 五條市  

    とうろう流し及びレーザー光線と音楽と花火の競演を楽しむことができる。花火以外にもイベントなども行われ、夜店

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 吉野郡吉野町吉野山579  

    後醍醐天皇のほか、源義経や豊臣秀吉ゆかりの地。

    吉水院と称した金峯山寺の格式高い僧坊の一つ。明治維新の神仏分離(廃仏毀釈)により、神社となった。後醍醐天皇

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 吉野郡東吉野村小川  

    幕末激動期の文久3(1863)年、藤堂藩士の放った銃弾に倒れた天誅組総裁の吉村寅太郎の碑。遺体が明治谷墓地

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 吉野郡吉野町吉野山902-1  

    桜の名所・吉野山に湧く温泉。谷間に静かにただずむ宿「吉野温泉元湯」は、日中に日帰り入浴も受け付けている。島

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 吉野郡吉野町吉野山  

    花千本の吉野を露天風呂から満喫。四季の風情も見事

    吉野にゆかり深い後醍醐天皇が湯治したのが始まりとされる。景勝地に建つ「宝の家」が元湯で、春の風物詩、中千本

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 吉野郡吉野町吉野山1612  

    天之水分大神を主神とし、7柱を祀る古社。

    水を司る天之水分大神(あめのみくまりのおおかみ)を主祭神とし、高皇産霊神・少名彦神・御子神・天津彦火瓊瓊杵

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  • 吉野歴史資料館
  • 吉野郡吉野町宮滝348  

    展示室では、宮滝遺跡から出土した縄文から奈良時代までの遺物や、『万葉集』などにしばしば登場する吉野宮の復元

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 吉野郡吉野町吉野山  

    吉野の山の懐深く静かに湧く300年の伝統を誇る歴史の癒し湯

    吉野山の谷間にあり、今も秘湯の趣が漂う。一軒宿「吉野温泉元湯」は島崎藤村が滞在、作品を執筆したことで知られ

  •  

  • 吉野郡吉野町吉野山2430  

    吉野山の資料展示館。歴史と自然についての展示があり、パノラマ模型、生息動物のはく製、修験者の装束や用具など

 
ページトップ