旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

長崎
長崎市・西彼杵半島 (長崎・西海・西彼杵・長与・時津) 佐世保・平戸 (佐世保・針尾東・平戸・松浦・北松浦・小値賀・佐々) 諫早・大村 (諫早・大・東彼杵・東彼杵・川棚・波佐見) 雲仙・島原 (島原・雲仙・小浜・小浜町雲仙・北本・南本・南島原・南有馬) 五島・壱岐・対馬 (対馬・壱岐・勝本・五島・上大津・玉之浦・南松浦・新上五島) 佐賀県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 25件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 公園 | 展望台 | デート ]
  • 権現山展望公園
  • 長崎市野母町  

    標高198mの山頂は、寛永15年(1638年)江戸幕府の遠見番所が設けられたほど眺望がよく、東に天草灘、西

  •  [ その他 ]
  •  

  • 五島市岐宿町岐宿八朔653-1  

    国内最西端の風力発電所

    建物が建つ一帯は、昔から季節ごとに愛称の付いた強風が吹くため、風を生かすことを目的に誕生した発電研究所。発

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  • 五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート
  • 五島市上大津町2413  

    和・洋室とコテージの3タイプの宿泊施設を備えた、滞在型リゾート施設でスポーツ施設はテニスコートやパットゴル

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 雲仙市小浜町雲仙  

    湯治場風情を残す温泉館がある

    ポコポコと噴気を上げる地獄がそこかしこに見られ、独特の風景が広がる雲仙温泉郷。そのなかでも、乳白色の湯が豊

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 展望台 | 桜 | デート | アウトドア ]
  •  

  • 大村市原町967-1  

    標高333mの大村市郊外にそびえる自然公園。

    標高約330mの高台にあり、パターゴルフ場、前長99.9mのローラスライダー、コンビネーション遊具のほか、

  • 晧台寺

  •  [ 寺院 | 初詣スポット ]
  • 晧台寺
  • 長崎市寺町1-1  

    正式には海雲山普昭晧台禅寺という。

    江戸初期に建立された曹洞宗の寺で、修行僧がいる専門道場でもある。長崎市内外に末寺が14ヶ寺ある。毎週土曜の

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 佐世保市小佐々町楠泊354-1  

    日本本土最西端の地にある公園。

    五島列島や平戸島を望むビューポイント。岬には直径15mの日本本土最端4極を示す巨大な球面日本地図のモニュメ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 長崎市東山手町6-25  

    市指定有形文化財東山手洋風住宅群(7棟)のうち3棟を古写真資料館としている。

    東山手地区町並み保存センターに隣接。古写真資料館では幕末から明治期の長崎の外国人居留地と市街地の特徴をよく

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 小地獄温泉館(雲仙温泉)
  • 雲仙市小浜町雲仙500-1  

    大正8年(1919年)から続く由緒ある温泉で、すぐ裏に源泉があり、乳白色の湯が絶えず湧き出ている。向かいに

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 対馬市豊玉町小綱  

    景勝地として知られる網島付近に、ある所からみるとゴリラの顔にそっくりな形をした無人島がある。正式名は、カノ

  • 木場町

  •  [ 自然 | ホタル ]
  •  

  • 長崎市木場町  

    西山木場川上流で見られる。観賞できる種類はゲンジボタル。市役所の公式サイトでほたるの発生状況を案内している

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
  • 長崎市平野町7-8  

    原爆死没者、被爆者を追悼し、世界平和を願う施設。

    原爆死没者への追悼と世界の平和を祈念するための施設。国が広島市に次いで長崎に設置したのもで。死没者名簿と遺

  •  [ 展望台 ]
  • 虚空蔵山展望台
  • 西海市西海町太田和郷4600-40  

    頂上からは360度のパノラマが広がる。

    かつて大噴火があったという、標高307mの虚空蔵山。その頂上にある高さ約10mの展望台からは、大村湾や島原

  • 孔子廟

  • 孔子廟
  • 長崎市大浦町10-36  

    明治26年(1893年)、中国政府の多大な協力を得て華僑らによってつくられた、孔子を祭る聖廟。中国人が海外

  • 江東寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 島原市中堀町42  

    島原城築城主松倉重政の菩提寺。

    1558(永禄元)年に創建された禅寺。日本最大ともいわれる涅槃像は境内の墓地にあり、全長約8.1m、高さ約

  •  [ 寺院 | 歴史 ]
  • 興福寺(長崎市)
  • 長崎市寺町4-32  

    黄檗宗の開祖隠元禅師ゆかりの日本最古の唐寺。

    元和6(1620)年建立の日本最古の唐寺。山門が朱塗りであるため、あか寺とも呼ばれる。崇福寺・福済寺ととも

  • 湖月堂

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 湖月堂
  • 平戸市浦の町668  

    150年前に記された百菓の図にも登場する平戸の代表的な献上菓子、カスドース(6個入り840円~)の老舗。長

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 東彼杵郡川棚町岩屋郷  

    川棚町の北東部にそびえる標高608m峻峰。

    山頂には一等三角点が設置されており、また、山名の由来となった虚空蔵菩薩が祭られている。川棚町側からはマッタ

  •  [ 遊歩道 ]
  •  

  • 島原市新町2  

    静かな街並みの約100mにわたる民家わきの水路を生かし約1500匹の鯉を放流。

    新町のアーケード街の裏手にのびる新町通りは、別名「鯉の泳ぐまち」と呼ばれる。水路を鯉が泳ぐ様子は水の都島原

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 諫早市白木峰町828-1  

    「交流と学習と癒しの場の提供」を目的とされつくられた体験学習施設。

    白木峰高原内にある、地上4階、地下1階の建物で、天体観測とコスモスを題材とした絵画が鑑賞できる体験学習施設

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 長崎市大浦町10-36  

    中国の一級物(国宝)を展示している中国歴代博物館。

    明治26年(1893)中国清朝政府と華僑によって建造されました。中国国外で唯一中国人によって建立された孔子

  •  [ 宿泊 ]
  • 国際観光ホテル旗松亭
  • 平戸市大久保町2520  

    平戸港の高台にあり、交通・観光共に便利。パノラマ展望大浴場や露天風呂からは平戸の街やお城が見わたせて最高。

  • 幸楽

  •  [ グルメ ]
  • 幸楽
  • 大村市平町1840-5  

    豚の頭骨とげん骨を15時間以上炊き上げてコクを出しつつ、余分なアクや油をとり除いてあと口をよくしている。豚

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 古写真資料館(東山手洋風住宅群)
  • 長崎市東山手町6-25  

    重要伝統的建造物群保存地区にある7つの洋風住宅館

    東山手洋風住宅群にある資料館で、写真の開祖上野彦馬(うえのひこま)の資料や明治・大正期の長崎に関する写真を

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 五島カントリークラブ
  • 福江市下大津町1985  

    五島列島の中心・福江島にあり鬼岳の中腹に展開する本格的なリゾートコース。フェアウェイはゆるやかな起伏があり

 
ページトップ