旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

長野
軽井沢・佐久 (北佐久・軽井沢・星野・塩壷・古宿・千ヶ滝温泉・立科・御代田・佐久・前山・春日・中込・望月) 蓼科・八ヶ岳・諏訪 (諏訪・茅野・豊平・北山・奥蓼科・白樺湖・諏訪・下諏訪・富士見・原・南牧・海尻・海ノ口温泉・小海・稲子・川上・南相木・北相木・佐久穂・南佐久) 上田・小諸 (上田・鹿教湯温泉・平井・真田・別所温泉・武石・西内・小諸・高峰高原・山浦・甲野馬取・古城・菱平・東御・八重原・新張・埴科・坂城・青木・沓掛・田沢) 長野市周辺 (長野・松代・篠ノ井・鬼無里・若穂保科・千曲・千曲市森・戸倉温泉・稲荷山) 志賀高原・飯山・北信濃 (中野・飯山・須坂・仁礼・高山・山田温泉・奥山田・七味・小布施・下高井・山ノ内・渋温泉・安代温泉・地獄谷温泉・穂波・湯田中温泉・新湯田中・上林・平穏・角間・志賀高原・木島平・野沢温泉・下水内・栄・堺切明・堺屋敷・堺和山・北信) 白馬・安曇野 (大・大町市平・平大町温泉郷・平木崎湖温泉・八坂・美麻・安曇野・三郷・穂高有明・穂高牧・東筑摩・麻績・生坂・山形・朝日・筑北・坂北赤松・北安曇・池田・松川・白馬・北城・北城白馬山・北城八方・小谷・奉納・北小谷・中土・上水内・信濃・飯綱・小川) 松本・上高地・美ヶ原 (松本・奈川・穴沢・内田・里山辺・上高地・乗鞍・白骨・坂巻・浅間温泉・入山辺扉・小県・長和) 伊那路 (岡谷・飯田・伊那・駒ヶ根・塩尻・片丘東山・片丘南内田・上伊那・辰野・箕輪・飯島・南箕輪・中川・宮田・下伊那・松川・高森・阿南・阿智・平谷・中平・根羽・下條・売木・天龍・泰阜・喬木・豊丘・大鹿・大河原・鹿塩) 木曽路 (木曽・上松・南木曽・木祖・王滝・大桑・木曽・三岳・福島・日義・開田高原) 静岡県山梨県埼玉県群馬県新潟県富山県岐阜県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 29件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  • 分杭峠

  •  [ 峠 | パワースポット | 珍スポット ]
  • 分杭峠
  • 伊那市長谷市野瀬  

    世界でも有数のパワースポット。

    浜松市(静岡県)の秋葉神社へ向かう街道として古くから利用された秋葉街道の峠の一つ。日本最大、最長の巨大断層

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ふれあい交流センター 大芝の湯
  • 上伊那郡南箕輪村2358-5  

    野球場、総合運動場、多目的広場、宿泊施設などが整備されている南箕輪村総合スポーツ公園の一角に立つ日帰り温泉

  • ふるさと水引工芸館
  • 飯田市中村1287  

    江戸時代から伝わる飯田の伝統工芸である水引の殿堂。資料館があり、歴史を学べ、教室も開講。水引で作った見事な

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 木曽郡南木曽町吾妻1338  

    古い町並みが残る木曽地域で最も古い、17世紀後半の民家と推定されている建物。長野県の県宝に指定。

  •  [ 自然 | 日の出 | 紅葉 | 乗り物 ]
  • 富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはら
  • 下伊那郡阿智村智里3731-4  

    スキー場では夏期にはと色とりどりの花々が見ごろを迎える。標高1400mの山頂駅まではロープウェイが運行。ベ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ふれあいセンター もみの湯
  • 諏訪郡原村原山17217-1729  

    サウナを備えた男女別の大浴場のほか、岩造りの露天風呂がある。ここの地下1300mから湧き出る原村八ケ岳温泉

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 木曽郡南木曽町吾妻  

    富貴畑高原にあるリゾート感覚いっぱいの温泉

    標高1000m、木曽と伊那谷を結ぶ大平街道近くの森の中にあるいで湯。木曽檜の里だけあり、どの宿も総檜造りの

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 布施温泉
  • 佐久市布施1228  

    人気の露天風呂は豪快な岩組みで、浅間連山を遠望する好ロケーション。身体の不自由な人専用の福祉風呂(要予約)

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 下伊那郡売木村2655-8  

    丘陵コース。標高1200mの山間部に林、岩をふんだんに残した林間風の18ホール。フェアウェイにもベント芝を

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 岡谷市内山4769-14  

    鳥居平やまびこ公園内にある。プリンス自動車(現在の日産自動車)で生産された乗用車「スカイライン」の歴代モデ

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 木曽郡木曽町新開6959  

    さまざまな体験メニュー(郷土食体験・木工体験・工芸品体験・林業体験・農業体験・自然探索体験・歴史文化体験・

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 木曽郡木曽町福島 関町  

    史跡公園脇にある御番所を復元した資料館。関所女手形や鉄砲証文などの資料を展示。

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 木曽郡木曽町関町  

    日本四大関所のひとつである福島関所跡の跡地。木曽川を見下ろすことのできる高台に位置し、江戸時代当時の史料と

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 下伊那郡阿智村浪合  

    湯量の豊富さとツルツルとした肌ざわりの名泉

    谷間を利用した露天風呂は野趣満点で、アルカリ性単純泉のお湯は、糖尿病、婦人病、リウマチなどに効くという。露

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 木曽郡木曽町三岳  

    太古の時代からその「容姿を変えぬ」との由来で、名付けられた落差およそ30mの滝。周囲には樹木が生い茂ってお

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 小県郡長和町和田経塚4329  

    総合運動公園「湯遊パーク」内にある温泉施設。男女別の浴室は清潔なタイル貼りで、大きなガラス窓からは緑豊かな

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 諏訪郡富士見町富士見3597-1  

    富士見高原の魅力を文学作品を通して紹介するミュージアム。富士見高原で歌会が催された「アララギ」の歌人たちや

  •  

  • 上田市常田2-27-17  

    本格的な手織り機を使って上田紬の製作を実体験できる施設。工房では、着物以外にも、小物やストールなどをお手頃

  •  [ グルメ ]
  • F.O.G.diner
  • 北佐久郡軽井沢町長倉9-31  

    ドリンクの種類はモルトウイスキー、カフェ、ハーブティー、ノンアルコールカクテル等、紹介しきれないほど豊富。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 諏訪郡富士見町境広原12068-2  

    国内外の彫刻家を招き、富士見高原で製作してもらった作品50体にもおよぶ石像が並ぶ野外美術館。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ファインビュー室山
  • 安曇野市三郷小倉6524-1  

    農村体験もできる宿泊・立ち寄り温泉施設。でいらぼっちゃ伝説が残る室山の上に立ち、眼下にはリンゴ畑が広がり、

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 北佐久郡御代田町塩野483  

    貞享3(1686)年に創建された禅寺。江戸時代に中国から渡来してきた隠元禅師によって、日本に新しくもたらさ

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 深沢紅子野の花美術館(北佐久郡)
  • 北佐久郡軽井沢町塩沢湖217  

    軽井沢タリアセン敷地内にある画家、深沢紅子の美術館。野の花を題材に描かれた水彩画、油彩画、遺品などが展示さ

  •  [ 自然 | 花 ]
  •  

  • 諏訪郡富士見町境広原12067  

    富士見高原スキー場のゲレンデを利用して、7月から8月に開園するゆり園。白や黄、ピンクなど色とりどりのゆりの

  •  

  • 長野市松代町松代205-1  

    9代藩主真田幸教が安政2(1855)年に開校した学校。松代藩が藩士の子弟たちに文武両道を教育するのに使われ

  • 福島宿

  • 福島宿
  • 木曽郡木曽町福島  

    江戸時代の関所跡、木曽福島。興禅寺や山村代官屋敷、福島関所などの史跡では、宝物や歴史資料展示をリニューアル

  •  

  • 上高井郡小布施町中松506-1  

    さまざまな花色が組み合わされた回遊式花壇。季節ごとに移りゆく花々が見られる。温室に咲くランや熱帯の花など、

  • 古池

  •  

  • 松本市安曇上高地  

    明神からしばらく歩くと現れる樹林にたたずむ小さな池。池の底の砂から清水が湧き出ている姿は美しいが、魚は棲ん

  •  

  • 松本市安曇白骨  

    噴湯丘は約3億5000万年前に温泉が噴出した跡で、周囲に沈殿物がたい積して盛り上がったもの。球状石灰石はそ

 
ページトップ