旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

長野
軽井沢・佐久 (北佐久・軽井沢・星野・塩壷・古宿・千ヶ滝温泉・立科・御代田・佐久・前山・春日・中込・望月) 蓼科・八ヶ岳・諏訪 (諏訪・茅野・豊平・北山・奥蓼科・白樺湖・諏訪・下諏訪・富士見・原・南牧・海尻・海ノ口温泉・小海・稲子・川上・南相木・北相木・佐久穂・南佐久) 上田・小諸 (上田・鹿教湯温泉・平井・真田・別所温泉・武石・西内・小諸・高峰高原・山浦・甲野馬取・古城・菱平・東御・八重原・新張・埴科・坂城・青木・沓掛・田沢) 長野市周辺 (長野・松代・篠ノ井・鬼無里・若穂保科・千曲・千曲市森・戸倉温泉・稲荷山) 志賀高原・飯山・北信濃 (中野・飯山・須坂・仁礼・高山・山田温泉・奥山田・七味・小布施・下高井・山ノ内・渋温泉・安代温泉・地獄谷温泉・穂波・湯田中温泉・新湯田中・上林・平穏・角間・志賀高原・木島平・野沢温泉・下水内・栄・堺切明・堺屋敷・堺和山・北信) 白馬・安曇野 (大・大町市平・平大町温泉郷・平木崎湖温泉・八坂・美麻・安曇野・三郷・穂高有明・穂高牧・東筑摩・麻績・生坂・山形・朝日・筑北・坂北赤松・北安曇・池田・松川・白馬・北城・北城白馬山・北城八方・小谷・奉納・北小谷・中土・上水内・信濃・飯綱・小川) 松本・上高地・美ヶ原 (松本・奈川・穴沢・内田・里山辺・上高地・乗鞍・白骨・坂巻・浅間温泉・入山辺扉・小県・長和) 伊那路 (岡谷・飯田・伊那・駒ヶ根・塩尻・片丘東山・片丘南内田・上伊那・辰野・箕輪・飯島・南箕輪・中川・宮田・下伊那・松川・高森・阿南・阿智・平谷・中平・根羽・下條・売木・天龍・泰阜・喬木・豊丘・大鹿・大河原・鹿塩) 木曽路 (木曽・上松・南木曽・木祖・王滝・大桑・木曽・三岳・福島・日義・開田高原) 静岡県山梨県埼玉県群馬県新潟県富山県岐阜県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
2ページ 59件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 大正池定番

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 大正池
  • 松本市安曇上高地  

    国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている上高地にある池。

    大正4(1915)年の焼岳の噴火によって梓川がせき止められてできた上高地にある池。深いエメラルド色の水をし

  •  [ 公園 | 湖・沼・池 ]
  • 蓼の海公園
  • 諏訪市上諏訪12968  

    フィールドアスレチック施設(20ポイント)やフライ・ルアー釣り場、展望台、芝生広場、遊歩道等がある公園。蓼

  •  [ 水族館 ]
  • 蓼科アミューズメント水族館
  • 茅野市北山4035-2409  

    標高約1750m日本一高い場所にある淡水魚水族館。

    ピラルクやアロワナなど数千匹が泳いでいる。

  •  [ 城 | 歴史 | 公園 | 桜 | 紅葉 ]
  • 高遠城址公園
  • 伊那市高遠町東高遠  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    七百年の歴史を持つ城下町

    伊那市高遠町東高遠にある名城、高遠城を中心に整備された公園。高遠城は戦国時代、武田信玄の家臣であった山本勘

  •  [ 公園 | 夕日 | 夜景 | デート ]
  •  

  • 諏訪市大字上諏訪10399番地  

    夕景や夜景の眼下に広がるパノラマは一見の価値があり

    市の中心部から東北へ約1.5km離れた高台(標高933m)にあり、市街地及び諏訪湖が眼下に展開し、更に岡谷

  •  [ 公園 | 花 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 田ノ原天然公園
  • 木曽郡王滝村田ノ原 七合目  

    御嶽山7合目(標高2180m)にあり、夏は御嶽山王滝口の登山道として賑わ。展望台からは中央アルプスや乗鞍岳

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 蓼科レイクサイドキャンプ場
  • 茅野市蓼科高原蓼科湖畔  

    蓼科湖の南岸の森の中にあり、諏訪湖から美ケ原までキャンプ場を基点として楽しめる。晴れの日には芝生に寝転がっ

  •  [ 花 ]
  • タングラムラベンダーパーク
  • 上水内郡信濃町古海3575-8  

    早咲きから遅咲きまで約100万本のラベンダーが咲き乱れる。期間中はラベンダー越しに美しい妙高山も眺望でき、

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 飯山市飯山2941-1 雪と寺の町公園内  

    飯山在住の人形作家高橋まゆみさん作の人形を展示するミュージアム。人形たちが表現するのは、農家の人々の生き生

  •  [ 自然 | 紅葉 | ドライブ | デート | アウトドア ]
  •  

  • 茅野市北山蓼科高原  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月下旬 ]

    茅野市にある高原で、北に蓼科山、東に八ヶ岳を望む。

    蓼科山の麓、南アルプスと八ヶ岳連峰を望むさわやかな蓼科高原。ビーナスラインやメルヘン街道沿いにはドライブや

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 田崎美術館
  • 北佐久郡軽井沢町長倉2141-279  

    田崎廣助の作品を保存・展示する美術館。

    山岳風景画で知られる画家田崎廣助の作品を展示。収蔵作品は100点以上。浅間山、晩秋の阿蘇山、月と三笠山など

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 上田市鹿教湯温泉1368  

    行基の弟子である園行が創立したと伝えられ、文殊菩薩を祀る。二十一番名所めぐりの第3番の名所。建物は江戸時代

  •  

  • 茅野市蓼科中央高原 横谷峡  

    蓼科高原の中央に位置し、森林や滝、温泉、渓谷などの豊かな大自然に恵まれた35000坪の広大な高原リゾート地

  •  [ 特産 ]
  • 大王わさび農場
  • 安曇野市穂高1692  

    日本で最大のワサビ観光農園。

    日本最大規模のわさび園であり、年間約120万人が訪れる安曇野随一の観光スポットである。売店での名物はわさび

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 小諸市与良町2-3-24  

    高濱虚子の貴重な作品・資料(小諸時代)を保存展示する市立の記念館。小諸は、近代の俳人として名高い高濱虚子が

  •  [ 湖・沼・池 | アウトドア ]
  •  

  • 茅野市北山4035-170  

    蓼科湖畔にあるレジャーランド。ローボート、ペダルボートのほか、湖畔にはゴーカート、パターコース、ホーストレ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 茅野市北山ほか  

    落ち着きのある高原リゾートに湧くいで湯

    標高1200m、白樺やカラマツ林の中を走るメルヘン街道(国道299号)沿いに湧出する温泉。渓谷美が楽しめる

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 武石ともしび博物館
  • 上田市下武石1902  

    行灯・燭代・ランプ・版画・図書など1000点を超える貴重な灯火器具類を収集し、その中から300点を常設展示

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 立科ゴルフ倶楽部
  • 北佐久郡立科町茂田井211  

    フラットな地形なっていて、ホールごとにみるとアップダウンが感じられないくらい。例外といえるのが16ホールで

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 蓼科東急ゴルフコース
  • 茅野市北山字鹿山4026-2  

    フェアウェイにはゆるやかなアンジュレーションにはゆるやかなアンジュレーションがあり、樹木も豊富。第1打な狙

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 茅野市北山ほか  

    日本有数の山岳リゾートの温泉

    蓼科山山麓標高1200~2530mの高原に湧く。古くから健康保養地として賑わい武田信玄の隠し湯であったとの

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 小県郡青木村田沢  

    婦人病に効くレトロな雰囲気の温泉

    浅間山を遠望する、標高700mの山あいに湧く温泉。子宝の湯で有名な田沢の有乳湯は、足柄山の坂田金時誕生の地

  •  [ 桜 | 歴史 ]
  •  

  • 伊那市高遠町  

    700年来の歴史を持つ城下町高遠。桜の名所としても全国的に有名な高遠城址公園をはじめ、藩学進徳館、歴史ある

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 上高井郡小布施町小布施805-1  

    北斎を小布施に招いたとされる高井鴻山の記念館

    豪商でありながら画家、書家、思想家、文人として江戸末期一級の文化人であった高井鴻山に関する資料を集積・展示

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 小県郡青木村大字田沢2694  

    田沢温泉の共同浴場。単純硫黄泉のきめ細かい気泡に包まれ身体が芯から温まる。昔から子宝の湯として、また乳の出

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 北佐久郡立科町大字山部363-2  

    国道142号沿い、テニスコート、マレットゴルフ場、体育館などの施設が整備された権現山運動公園内にある。大き

  •  [ 体験施設 ]
  • 滝沢牧場
  • 南佐久郡南牧村野辺山23-1  

    広々とした敷地で、アウトドアレジャーを満喫できる。ウサギやヤギとふれあえるスペースもある。バーベキューハウ

  • 田代池

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 田代池
  • 松本市安曇上高地  

    田代橋と大正池をつなぐ上高地自然研究路の中ほどにある小さな池。正面に望む六百山や霞沢岳の湧水によってできた

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 大町市平  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    高瀬渓谷は、県内でも有数の景勝地。

    槍ヶ岳を源流とする高瀬川には、高瀬ダム・七倉ダム・大町ダムの3つのダムが続いており、時季によっては白(雪)

59件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ