旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

宮城
仙台 (仙台・仙台市青葉・仙台市宮城野・仙台市若林・仙台市太白・仙台市泉) 松島・塩竈・南三陸 (石巻・塩竈・東松島・気仙沼・多賀城・宮城・松島・七ヶ浜・利府・牡鹿・女川・本吉・南三陸) 宮城蔵王・白石 (白石・福岡蔵本・小原・名取・角田・岩沼・刈田・蔵王・七ヶ宿・柴田・大河原・村田・柴田・川崎・青根温泉・大字小野・前川峩々・伊具・丸森・亘理・亘理・山元) 加美・黒川 (黒川・大和・大郷・富谷・大衡・加美・色麻・加美) 鳴子温泉・栗駒・登米 (登米・栗原・栗駒沼倉・花山本沢温湯・花山本沢岳山・大崎・鳴子温泉・鳴子温泉鬼首・鳴子温泉鬼首吹上・鳴子温泉赤湯・鳴子温泉字星沼・鳴子温泉川渡・遠田・涌谷・美里) 岩手県秋田県山形県福島県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
2ページ 34件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 大崎市田尻小塩字八ツ沢37-1  

    加護坊山に咲く千本桜にちなんで名付けられた日帰り温泉施設の「さくらの湯」。県内最大級の広さを誇る露天風呂で

  • 神割崎定番

  •  [ 日の出 ]
  • 神割崎
  • 本吉郡南三陸町戸倉字寺浜  

    神様が岩を割ったとされる伝説が残る風光明媚な景勝地

    南三陸町と石巻市北上町の境にある岬。海中に突き出した岬は、村境の争いを仲裁した神が割ったものとも伝わる。奇

  • 釜房湖

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 釜房湖
  • 柴田郡川崎町小野  

    季節の移ろいと共に様々な表情を見せるダム湖。湖周辺では渡り鳥から猛禽類に至るまで多種にわたる鳥類が生息する

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 金成温泉 金成延年閣
  • 栗原市金成三沢32  

    信楽焼陶板『小迫[おばさま]の延年』の壁画のある大浴場から、栗駒山を一望できる日帰り温泉施設。金の成る町を

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
  •  

  • 角田市角田牛舘100  

    角田市のシンボル

    台山公園の中にあり、ロケットや人工衛星の模型を展示。高さが約49mの、H-�Uロケットの実物

  •  [ 公園 | 名水 ]
  •  

  • 栗原市高清水長福寺26  

    かつては7つの清水が湧いていた高清水地区だが、現在飲料水として利用できるのは桂葉清水のみ。日照りの時でも枯

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 岩沼市三色吉水神7  

    主祭神として金蛇大神(水速女命)を祀る。古来から商売繁盛・金運円満の神として特に崇敬されており、その他にも

  • 潟沼

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 潟沼
  • 大崎市鳴子温泉湯元  

    生物が生息する湖としては、日本有数の酸性湖。

    日本有数の酸性度を誇るカルデラ湖。湖の周囲からは硫化水素と蒸気が噴出している。天候によって湖面の色が変わり

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 大崎市岩出山下川原町100  

    五感を刺激する不思議な美術館

    五感をテーマにした不思議な空間の美術館。館内は身体感覚空間のダイアローグゾーンと瞑想空間のモノローグゾーン

  •  [ 神社 ]
  • 刈田嶺神社
  • 刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町1  

    蔵王刈田岳山頂に鎮座する神社。

    レストハウスから歩いてすぐのところにあり、ここからの眺めもよい。祭神は天之水分神[あまのみくまりのかみ]、

  • 亀山リフト
  • 気仙沼市亀山  

    リアス式海岸の大パノラマが広がる!

    大島の玄関口・浦の浜港と天然の展望台・亀山を結ぶ、単線循環式の1人乗りリフト。大島の豊かな自然を感じながら

  •  [ 博物館・資料館 | 公園 | 自然 | 紅葉 ]
  •  

  • 宮城郡松島町松島町内56  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    歴代藩主も愛した景色が広がる

    松島海岸を眼下に眺める高台の地、歴代の藩主が納涼や月見などで利用した建物。別名「月見の御殿」とも呼ばれる。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 角田市角田字町17  

    角田の歴史と文化を紹介するかつての地主の邸宅

    大地主であった氏家氏の邸宅を資料館とした施設。この資料館は、明治初年から大正期にかけて郷土の旧大地主初代と

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 白石市福岡蔵本鎌先  

    傷の効能を持つ歴史ある温泉

    農作業中に鎌の先で温泉を掘り当てたとされる。温泉名もこれに由来している。傷に鎌先として奥羽の薬湯としても有

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 塩竈市浦戸桂島  

    広い砂浜が魅力。波も静かで、水上スキー等のいろいろなマリンスポーツも楽しめる。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 栗原市金成三沢  

    抜群のロケーションが人気の露天風呂

    秀峰『栗駒山』を一望できる開放的な露天風呂が自慢の日帰り温泉施設に湧く。湯は低張性弱アルカリ性低温泉で、サ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 柴田郡川崎町前川峩々  

    蔵王連峰の麓にある胃腸の名湯

    宮城県柴田郡川崎町にあり泉質はナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉で胃腸病に効く名湯として知られる

  • 蕪栗沼

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 大崎市田尻蕪栗  

    たくさんのマガンが越冬する地

    ラムサール条約に登録されている150haの湿地帯。多くの冬鳥の越冬地として知られる。天然記念物の渡り鳥であ

  •  

  • 遠田郡美里町藤ヶ崎117  

    小牛田駅前にあるカリヨンの時計台は、ステンレス製の近代的な時計台。7:00・10:00・12:00・13:

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 大崎市鳴子温泉川渡  

    足によく効く奥羽の名湯

    鳴子温泉郷の一つ。その中でも開湯が早く、藩政中期にはその名声が京にまで届いたと言われる。湯は、神経痛、リュ

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 本吉郡南三陸町戸倉寺浜81-23  

    岬の高台から海が望める、景色自慢のキャンプ場。管理棟である神割観光プラザ内にはレストランや小さな売店がある

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 刈田郡蔵王町平沢鎌倉沢102  

    皮膚病やアトピーなどの効能がある歴史ある温泉

    美肌・肌荒れ・アトピー・あせも・湿疹かぶれ・火傷・皮膚病・水虫・外傷・ニキビ・吹きでもの等に良く効いたと利

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 栗原市花山本沢温湯  

    大自然に囲まれてのんびり湯浴みを

    栗駒山の南麓に湧く。清らかな渓流沿いの静かな環境に、近代的な造りの公共の宿が1軒。岩造りの露天風呂は、季節

  •  [ 花 ]
  •  

  • 気仙沼市唐桑町 唐桑半島  

    町内には約1万本あるといわれ、春になると随所で紅色のツバキを見ることができる。

  •  [ 教会 ]
  •  

  • 栗原市金成上町西裏60-1  

    日本初のロシアハリストス正教信徒だった酒井篤礼の遺志を継ぎ、川股松太郎が昭和9年に建立、寄進した。内部を見

  •  [ 博物館・資料館 | 博物館・資料館 ]
  • カメイ記念展示館
  • 仙台市青葉区五橋1-1-23 カメイ五橋ビル 7F  

    ヴラマンクや日本の近現代美術を代表する作家の絵画と伝統こけし、世界の蝶の標本1万4000頭を展示。ミュージ

  •  

  • 仙台市青葉区中央1-10-10 仙台ロフト 8F  

    統計学を用いた占いスポット。基本的な性格や運勢を導き出し、的確にアドバイスしてくれる。タロットを使っての相

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 仙台市泉区明通3-13  

    新聞記者が取材して記事を書き編集作業へ、という流れをパネルなどでわかりやすく紹介。最後は実際の印刷機械を見

  •  

  • 気仙沼市唐桑町崎浜4-3  

    唐桑半島の自然や人々の暮らしについての資料を写真や映像、ジオラマを用いて分かりやすく紹介している。併設され

  • 風の沢

  •  

  • 栗原市一迫片子沢外の沢11  

    ミュージアムとギャラリーを併設する、里山アートの複合施設。ミュージアムは茅葺きの民家と里山を利用し、空間を

34件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ