旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

京都
北大路通以北・金閣 (京都市北) 御所・二条城・東寺 (京都市上京・京都市下京・京都市中京・京都市南) 銀閣・南禅・清水寺 (京都市左京・鞍馬・京都市東山・京都市山科) 嵐山・嵯峨・高山寺 (京都市右京・京都市西京・嵐山・大原野) 伏見稲荷・醍醐寺 (京都市伏見・桃山) 宇治・南山城 (宇治・城陽・向日・長岡京・八幡・京田辺・木津川・乙訓・大山崎・久世・久御山・綴喜・井手・宇治田原・相楽・笠置・和束・精華・南山城) 亀岡・丹波・福知山 (福知山・綾部・亀岡・稗田野・南丹・園部・船井・京丹波) 天橋立・丹後半島・舞鶴 (舞鶴・宮津・魚屋・島崎・文珠・由良・京丹後・大宮・網野・久美浜・丹後・与謝・伊根・与謝野) 三重県滋賀県福井県兵庫県大阪府
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 9件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 樂美術館
  • 京都市上京区油小路通一条下る油橋詰町87-1  

    樂焼の美術館として1978年樂家に隣接して設立。

    桃山時代に創始された樂焼家元に伝わる樂家歴代作品や茶道工芸品、関連資料など約1000点を所蔵・展示。毎月1

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 京都市東山区泉涌寺山内町33  

    泉涌寺の塔頭。

    空海(弘法大師)が806年(大同元年)に唐(中国)で感得した荒神像を安置して来迎院を開創したと伝わる。大石

  • 来迎院

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 京都市左京区大原来迎院町537  

    融通念仏の祖・聖応大師良忍ゆかりの寺院。

    比叡山の基礎を作った円仁が開山。別名大原寺と呼ばれ、天台声明の発祥の地と伝わる。境内そばを流れる呂川と律川

  • LAQUE四条烏丸
  • 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101  

    「上質な大人」に向けた気品のある品々を集める複合ショップ。洋服から小物、おしゃれな日常雑貨、レストラン、カ

  •  

  • 京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町  

    落柿舎には、短冊と投句箱が設置されている。優秀な作品は季刊誌「落柿舎」に掲載される。芭蕉や去来の句碑が配さ

  •  

  • 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91 B棟  

    山科駅周辺に建つ、四つのビルからなる複合施設。レストランなど40店のショップが入った専門店街、シティホテル

  • 落柿舎

  •  

  • 京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町20  

    松尾芭蕉の門下で蕉門十哲に数えられる向井去来が晩年を過ごした草庵。庵は茅葺きで、俳人の住居らしい侘びた風情

  •  

  • 京都市南区唐橋羅城門町 花園児童公園内  

    平安京の表玄関としてそびえ立っていた羅城門。南の正門でもあり、そこから北へ向かうと内裏へと通じていた。二重

  •  

  • 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2  

    歩くと半日以上かかる嵐山・嵯峨野エリア。自転車なら自分のペースで高率よく回ることができる。駅内にあり、足湯

 
ページトップ