旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

茨城
常総・古河 (古河・結城・下妻・常総・守谷・筑西・坂東・結城・八千代・猿島・五霞・境) つくば・土浦・牛久 (土浦・石岡・龍ケ崎・取手・牛久・つくば・つくばみらい・稲敷・美浦・阿見・河内・北相馬・利根) 鹿嶋・水郷地域 (鹿嶋・潮来・稲敷・かすみがうら・神栖・行方・鉾田) 水戸・大洗・笠間 (水戸・笠間・ひたちなか・那珂・桜川・小美玉・東茨城・茨城・大洗・城里・那珂・東海) 日立・北茨城・奥久慈 (日立・十王・常陸太田・折橋・高萩・北茨城・磯原・平潟・関南・大津・常陸大宮・久慈・大子・小生瀬・袋田・西金・浅川・池田・矢田) 栃木県群馬県埼玉県千葉県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 24件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 博物館・資料館 | 珍スポット B級スポット ]
  • タカノフーズ納豆博物館
  • 小美玉市野田1542  

    健康食品としての納豆のことについてわかりやすく紹介。

    おかめ納豆で知られるタカノフーズの工場に併設。「納豆という食べ物がどのようにして誕生したか」から始まり、歴

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 | 自然 ]
  •  

  • ひたちなか市武田566-2  

    ひたちなか市の武田地区は、甲斐武田氏の発祥の地。

    甲斐武田家の祖先、源義清は12世紀初めに武田の地に館を構え「武田」と名乗った。この武田氏館は当時の武士の館

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  •  

  • 高萩市高戸848-8  

    「日本の渚・百選」にも選ばれた景勝地

    高戸小浜海岸は、二つの小さな入り江が並び、空と海の青、海食崖から伸びる松の緑、そして砂浜の輝く白など豊かな

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 結城市本町  

    玉日姫は親鸞聖人の妻だった人物。親鸞が流罪となった後は、結城に身を寄せ、親鸞が戻った後もこの地で布教をした

  •  [ 動物園 | デート B級スポット ]
  • ダチョウ王国 石岡ファーム
  • 石岡市半の木14052  

    日本最大のダチョウ観光牧場。ダチョウ王国敷地内には、ダチョウ肉、羽根、卵、オーストリッチ製品などダチョウ関

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 高萩カントリークラブ
  • 高萩市上君田芳ノ目1609-3  

    高萩カントリークラブアウトコースは丘陵地にレイアウトされているが平成元年の大改造でフラットなフェアウェイと

  •  [ 博物館・資料館 | 公園 | 桜 ]
  • 辰ノ口親水公園ふるさと館
  • 常陸大宮市辰ノ口1339-2  

    久慈川の清流と豊かな自然環境を身近に体験できる。BMXコース、展望台、あじさい公園、桜づつみなどがあり、園

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 稲敷市高田1348  

    森の中にたたずむ静かな古社

    平将門の乱の平定を祈願するために創建された神社。神社を中心にした一帯は自然環境保全地域に指定されている。参

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 大子温泉保養センター 森林の温泉
  • 久慈郡大子町矢田15-12  

    自然林に囲まれた、広大な露天風呂が自慢の温泉施設。空や星を仰ぎ、山々を眺めながらの温泉気分は安らぎと心地よ

  •  [ 神社 | 歴史的建造物 ]
  •  

  • 下妻市大宝667  

    安土桃山時代に再建された本殿は国の重要文化財に指定されている。

    701年創建、関東最古の八幡宮で平将門が戦勝祈願のためにたびたび訪れたといわれる。本殿は国の重要文化財に指

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 高萩市赤浜  

    茨城県立の海岸公園にも指定され、日本の渚百選にも選定されている。

    海岸地域は主に「有明海岸」「高戸海岸」「赤浜海岸」の3地域に分けられ、同海岸は3地域の中央付近となる。19

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ダイヤグリーン倶楽部
  • 鉾田市借宿2222  

    仕上がり高低差がわずか10mとフラットな林間コース。アウトの4番はバンカーが1つもないホール。7番・8番は

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | グルメ | 特産 | アウトドア ]
  •  

  • 久慈郡大子町大子1899  

    観光やな・鮎のつかみどり

    「やな」とは、木や竹を並べて水流をせき止め、魚を捕らえる仕掛けです。県内唯一の、久慈川の観光やなは、人気の

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 玉造ゴルフ倶楽部
  • 行方市捻木724  

    全体の高低差が10mもないフラットな地形ながら、池やバンカーがティショットの狙いを絞っていて決してやさしく

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 | 見学 ]
  •  

  • 古河市中央町3-11-2  

    幕末の蘭学者で古河藩家老、鷹見泉石が晩年過ごした住居を公開。

    1785(天明5)年古河で生まれた鷹見泉石は、古河藩の家老を務め、蘭学者としても著名だった。蘭学者、渡辺華

  • 堅破山

  •  [ 山・登山 | アウトドア ]
  •  

  • 日立市十王町黒坂  

    茨城百景の一つ。

    頂上にある太刀で切ったような岩が山名の由来。源義家が戦勝祈願をしたときに、神から授けられた太刀で切ったもの

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 久慈郡大子町大子  

    豊かな自然に囲まれ、良質の湯を満喫。「美人の湯」と知られる

    久慈川の流れに沿って温泉宿が点在する静かな温泉地。癖のない湯は肌にやさしい「美人の湯」として知られている。

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
  • 久慈郡大子町矢田15-1  

    奥久慈の山々を眺望する場内は芝生で、フラットで開放感あふれるサイトだ。キャンプ場内では温泉施設のふれあいの

  •  

  • つくば市筑波  

    筑波山東峰、女体山の中腹にある。女体山の頂上までの間には、屏風岩、北斗岩、出船入船、母の胎内くぐりなど、自

  •  

  • 常陸大宮市高部  

    かつては紙商人の往来でにぎわったこの地域には、古い蔵や風情のある木造建築が今も残り、往時をしのばせている。

  •  

  • 龍ケ崎市中里3-2-1  

    メイン・サブアリーナのほか、室内プール、幼児用プール、トレーニング室、ジョギングコースなどの設備が揃う総合

  •  

  • 小美玉市野田1542  

    おかめちゃんのイラストで有名な、納豆製品を生産する工場。大豆がどのようにして納豆になっていくのかを知ること

  •  [ グルメ | 特産 ]
  •  

  • 久慈郡大子町槙野地2469  

    大子の郷土食「おやき」を手作りする、ちょっと不思議な「おやき」の学校

    廃校になった小学校をそのまま使った、おやき作りと食事のできる施設。明治7年創設の旧槙野地小学校が、おやき学

 
ページトップ