旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

兵庫
神戸・六甲有馬 (神戸・神戸市東灘・神戸市灘・神戸市兵庫・神戸市長田・神戸市須磨・神戸市垂水・神戸市北・大沢・有馬・神戸市中央・神戸市西) 宝塚・西宮 (尼崎・西宮・塩瀬・芦屋・伊丹・宝塚・湯本・玉瀬・川西・川辺・猪名川・三田) 明石・東播磨 (明石・加古川・上荘・高砂・加古・稲美・播磨) 北播磨 (加西・加東・岡本・家原・多可・多可・西脇・小野・三木・細川) 但馬山地 (養父・上野・朝来) 丹波・篠山 (篠山・遠方・後川・丹波) 姫路・西播磨 (姫路・相生・赤穂・御崎・宍粟・波賀・山崎・たつの・神崎・市川・福崎・神河・揖保・太子・赤穂・上郡・佐用・佐用) 淡路島 (洲本・南あわじ・淡路) 城崎・山陰海岸 (豊岡・豊岡市瀬戸・但東・城崎・竹野・出石・美方・香美・新温泉) 奈良県滋賀県和歌山県大阪府京都府鳥取県岡山県香川県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
3ページ 85件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 ]
  • 高田屋嘉兵衛公園
  • 洲本市五色町都志1087  

    民間外交の先駆者「高田屋嘉兵衛」

    瀬戸内を望む17万平方m以上の敷地に天然温泉やログハウス、オートキャンプ場、レストランなど、さまざまな施設

  •  [ 浸かる | 公園 | 体験施設 ]
  • 丹波市立薬草薬樹公園
  • 丹波市山南町和田338-1  

    薬草薬樹300種を栽培する「薬草薬樹公園」。園内には、日帰り入浴「薬草の湯」があり、ゆっくりとくつろげる。

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 多可郡多可町八千代区俵田  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    「兵庫観光100選」の竹谷山渓谷

    竹谷山渓谷は、多可十景および兵庫観光百選のひとつに数えられ、大小さまざまの滝が連なる美しい公園です。秋の紅

  •  [ 城 | 歴史 | パワースポット ]
  • 竹田城跡
  • 朝来市和田山町竹田  

    日本のマチュピチュ「竹田城跡」

    天守台は標高標高353.7mの山頂に築かれ、規模は南北400m、東西100mに及ぶ。完存する石垣遺構として

  •  [ 海 ]
  •  

  • 豊岡市竹野町竹野17-22  

    山陰随一の海水浴場を持つ竹野町の海岸線。中央に突き出した猫崎半島は幅約250m、長さ約1200mで、猫が伏

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 丹波市氷上町西中615-4  

    所蔵品は中国絵画や中国景徳鎮の磁器、パプア・ニューギニアの民芸品など。

  •  [ 公園 | 桜 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 龍野公園・聚遠亭
  • たつの市龍野町中霞城  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]

    旧龍野藩主脇坂氏の上屋敷跡。

    藩主脇坂氏の上屋敷跡。高台にあるので眺めがよく、松平定信がここを訪れた折、眺めのよさを称えて「聚遠の門」と

  •  [ 公園 ]
  • 太陽公園
  • 姫路市打越1342-6  

    天安門や万里の長城、凱旋門、ピラミッド、石像などのレプリカを多数設置した「石のエリア」と、ドイツの古城をモ

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  • 宝塚大劇場
  • 宝塚市栄町1-1-57  

    華麗なステージで魅了し続ける宝塚歌劇団のホームシアター。花・月・雪・星・宙[そら]の5組が交替で公演を行い

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 丹波古陶館
  • 篠山市河原町185  

    丹波焼の創成期から江戸時代末期までの約700年間に造られた代表的な作品を展示。年代、形容、釉薬、装飾などで

  • 達身寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 丹波市氷上町清住259  

    創建は8世紀中頃、行基の開基と伝える。本尊は阿弥陀如来。平安、鎌倉期の仏像が安置され、本尊の阿弥陀如来坐像

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 丹波市青垣町西芦田541-1  

    機織りや草木染めなど丹波布のすべてがわかる展示コーナーや体験コーナーを設けてある。草木染め教室や機織教室は

  •  [ 花 ]
  • 大歳神社の千年藤
  • 宍粟市山崎町上寺122  

    境内一面を覆いつくす花房と甘い香りを満喫!「大歳神社の千年藤」

    大歳神社にある樹齢1000年以上の藤の老木。960(天徳4)年に地元の与右衛門が植えたと伝えられる。幹周り

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  •  

  • 美方郡新温泉町芦屋  

    国立公園但馬海岸の雄大な自然と美しい海岸線が楽しめる遊覧船。浜坂港から出航し、約25分ほどかかる近海コース

  •  [ 公園 | 庭園 | 複合施設 | アウトドア ]
  •  

  • 宝塚市栄町1-1-57  

    2013年12月24日(火)17:00にて営業を終了英国風庭園を中心に犬とふれあうペットパークやペットショ

  •  [ 寺院 | 自然 | 花 ]
  •  

  • 南あわじ市灘土生147  

    民間信仰のなかでも根強い人気の地蔵菩薩を奉安している。境内には観音堂があり、聖観世音菩薩が祭られている。境

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  • 多田神社
  • 川西市多田院多田所町1-1  

    「源氏発祥の地」多田神社

    56代清和天皇のひ孫の源満仲が創建し、清和源氏発祥の地として知られる。本殿、拝殿、随神門は国の重要文化財に

  •  [ 神社 ]
  • 多井畑厄除八幡宮
  • 神戸市須磨区多井畑字宮ノ脇1  

    日本最古の厄除けの霊地と伝えられている神戸の厄神さん

    現在の兵庫県神戸市須磨に配流された在原行平や、一の谷の合戦の際には源義経が祈願したといわれており、日本最古

  • 宝塚

  •  

  • 宝塚市栄町 他  

    宝塚歌劇でその名を知られる町。宝塚大劇場には、華やかなステージを見るため全国からファンが集まる。歴史ある宝

  •  [ 植物園 | 自然 | 花 ]
  • 但馬高原植物園
  • 美方郡香美町村岡区和池709  

    兵庫県観光百選の第1位に選ばれる瀞川平にある植物園。

    1日5000tの湧水を誇り、珍しい山野草や樹齢千年以上の桂の木もある。癒しの森の中で小鳥のさえずりを聞きな

  • 竹谷山

  •  [ 山・登山 ]
  • 竹谷山
  • 多可郡多可町八千代区俵田  

    自然いっぱい!兵庫観光百選竹谷山

    奇岩や巨石が折り重なり、大小の滝が連なる美しい渓流で知られる、兵庫観光百選のひとつ。平成16年にはCSRな

  •  [ 道・通り・街 | 桜 ]
  •  

  • 宝塚市栄町1  

    武庫川に沿った宝塚駅から大劇場まで向う通り道で、1924年の宝塚大劇場開場により造成された。4月には満開の

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  • たつの市立龍野歴史文化資料館
  • たつの市龍野町上霞城128-3  

    龍野城跡の城内にあり原始時代から江戸時代にかけての土器や鎧を展示している。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 丹波杜氏酒造記念館
  • 篠山市東新町1-5  

    酒造りの名匠・丹波杜氏の酒造記念館で酒造用具や資料をはじめ、酒造りの工程が展示され、丹波に語り継がれる技を

  • 太山寺

  •  [ 寺院 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 神戸市西区伊川谷町前開224  

    元正天皇の勅願寺として716年(霊亀2年)に発願者である藤原鎌足の孫の藤原宇合が堂塔伽藍を建立したと。大規

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 宝塚市立手塚治虫記念館
  • 宝塚市武庫川町7-65  

    宝塚市で25年余り過ごした手塚治虫の記念館。ヨーロッパの古城風の外観で、作品をモチーフにした企画展示もある

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • たつの市龍野町上霞城45  

    鉄砲師として仕えた芝辻平左衛門の屋敷と伝えられ、主屋の建築年代は、棟の鬼瓦銘に見られる天保8年(1837年

  •  [ 神社 ]
  • 高砂神社
  • 高砂市高砂町東宮町190  

    創建まもなく境内に生えたといわれる「相生の松」は一本の根から雌雄の幹が左右に分かれ、縁結びや和合長寿の象徴

  • 大師山

  •  [ 展望台 | 山・登山 ]
  •  

  • 豊岡市城崎町湯島  

    ミツバツツジの群生と巨岩群で知られる大師山(標高235m)。温泉街や円山川を一望できる展望台は、山頂にあり

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 美方郡香美町香住区森860  

    別名応挙寺ともよばれている。

    江戸時代に円山派を起こした画家円山応挙とその一門の襖絵が多数残される。745年(天平17)に創建され、天明

85件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ