旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岐阜
岐阜・大垣周辺 (岐阜・大宮・湊・長良・大垣・羽島・各務原・山県・瑞穂・本巣・根尾・海津・羽島・岐南・笠松・養老・養老・不破・垂井・関ケ原・安八・神戸・輪之内・安八・揖斐・揖斐川・大野・池田・本巣・北方) 美濃加茂・郡上 (関・美濃・立花・美濃加茂・可児・郡上・八幡町吉野・八幡町那比・加茂・坂祝・富加・川辺・七宗・八百津・白川・東白川・可児・御嵩) 多治見・恵那・中津川 (多治見・中津川・中津川市高山・中津川市神坂・蛭川・加子母・瑞浪・釜戸・明世・日吉・恵那・大井・土岐・鶴里・下石) 下呂 (下呂・幸田・湯之島・森・小坂町湯屋・小坂町濁河温泉・小坂町落合・萩原・馬瀬西・金山・乗政) 高山・飛騨古川 (高山・高根・一之宮・朝日・奥飛騨温泉郷・飛騨・古川町黒内・古川町数河・宮川町杉原) 白川郷周辺 (大野・白川) 愛知県長野県富山県石川県福井県滋賀県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 11件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 紅葉 | ドライブ | ツーリング | 展望台 ]
  • 乗鞍スカイライン
  • 高山市丹生川町岩井谷  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]

    高山市(飛騨)側から乗鞍岳畳平を繋ぐ延長14.4kmの山岳観光道路。

    平湯峠(標高1684m)を起点にし、乗鞍岳畳平(標高2702m)までの全長14.4kmの山岳道路。日本一の

  •  [ 自然 | 峠 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 野麦峠(高山市)
  • 高山市高根町野麦  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]

    飛騨国と信濃国を結ぶ鎌倉街道・江戸街道と呼ばれる街道の峠。

    高根村の東端、岐阜・長野県境にある標高1672mの峠で、飛騨から江戸への要路、信州街道の難所であった。明治

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 野の花山荘
  • 高山市奥飛騨温泉郷神坂707-316  

    中部山岳国立公園の一角、錫杖岳[しゃくじょうだけ]の麓の大自然に抱かれた秘湯の一軒宿。1万2000坪の敷地

  • 乗鞍岳定番

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 高山市乗鞍岳(丹生川町岩井谷)  

    畳平から海抜3026mの剣ヶ峰へは、歩いて約1時間30分。山頂では360度のパノラマがひらけ、日本アルプス

  •  [ 自然 | 山・登山 | 花 ]
  •  

  • 高山市丹生川町岩井谷  

    標高2700mの畳平に広がるお花畑は、バスターミナル近くにあり、チングルマやコマクサなど高山植物の宝庫。木

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 羽島市正木町地内  

    岐阜県羽島市と愛知県一宮市共催の花火大会。東海地方最大級の2尺玉(20号玉)の大玉をはじめ、約5000発の

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 恵那市岩村町富田  

    岩村町の富田地区は、総面積約150haある美しい田園風景が広がる地域。展望台から日本の農村の素朴な風景を観

  •  

  • 関市南春日町9-1  

    関市の名前の由来となった「関所」をイメージした休憩施設。新鮮な農産物がそろう朝市や屋台があり、建物内には大

  •  

  • 下呂市乗政  

    周囲にそびえる1600m級の山々から集まった水が、落差約21mの滝となって落ちていく。周辺は散策路も整備さ

  •  

  • 高山市丹生川町岩井谷 乗鞍畳平  

    乗鞍スカイラインの終点・畳平にあるバスターミナルで乗鞍トレッキングのベースとして利用されている。乗鞍自然展

  •  

  • 高山市丹生川町岩井谷1223  

    一般自動車の乗り入れが禁止されているため、朴の木平からシャトルバスを利用する。奥宮は乗鞍岳の頂上に鎮座する

 
ページトップ