旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

福島
福島・二本松周辺 (福島・桜本字木通沢・桜本字温湯・飯坂・土湯温泉・油畑・杉ノ下・下隠台・悪戸尻・上ノ・川上・鷲倉山・野地・幕川・大笹・町庭坂高湯・二本松・塩沢・岳温泉・伊達・本宮・伊達・桑折・国見・川俣・安達・大玉) 郡山・三春周辺 (郡山・熱海・須賀川・江花・田・田・三春・小野・滝根) 会津若松・喜多方 (会津若松・東山・大戸・喜多方・熱塩大畑・熱塩熱塩・耶麻・北塩原・桧原・大塩・西会津・磐梯・猪苗代・蚕養・沼尻・若宮・磐根) いわき・相馬 (いわき・四倉・小名浜・常磐・平下高久・大久・相馬・南相馬・双葉・広野・楢葉・富岡・川内・大熊・双葉・浪江・葛尾・相馬・新地・飯舘) 西会津 (河沼・会津坂下・湯川・柳津・砂子原・柳津寺・大沼・三島・金山・昭和・会津美里) 南会津・只見 (南会津・檜枝岐・只見・南会津・湯ノ花・滝原・大桃・宮里・下郷) 白河周辺 (白河・岩瀬・鏡石・天栄・西白河・西郷・泉崎・中島・矢吹・東白川・棚倉・矢祭・塙・鮫川・石川・石川・玉川・平田・浅川・古殿) 宮城県山形県新潟県群馬県栃木県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
2ページ 60件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 二本松市永田長坂国有林  

    奥岳(標高950m)と薬師岳(標高1350m)を約10分間で結ぶ高速6人乗りゴンドラリフト。眼下に見える街

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • いわき市平赤井赤井嶽1  

    標高605mの閼伽井嶽の山頂付近に立つ、真言宗智山派の寺。東北有数の霊場として知られており、安産と縁結びの

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 会津磐梯カントリークラブ
  • 会津若松市河東町八田字大野原62  

    アウトはまばらな立木や稜線でセパレートされたフラットなコース。距離の長いホールが多く、フェアウェイも全体的

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 南会津郡南会津町高杖原  

    県西南部にあり、白樺牧場を中心に、テニス、ゴルフ、温泉などを楽しめる施設が点在するリゾート地。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 福島市飯坂町  

    摺上川沿いの渓谷にたたずむ静かな温泉地

    飯坂温泉を貫く摺上川の上流にあり、旅館が5軒ほどの小さな温泉地。宿は渓谷や山の緑を望む立地で、新緑から紅葉

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南会津郡南会津町滝原字向熊久保1373-1  

    会津高原駅前にある温泉宿。風呂は日帰り入浴可能で、電車やバスの待ち時間を利用してひと風呂浴びることができる

  •  [ 山・登山 | 紅葉 ]
  • 安達太良山
  • 二本松市奥岳、塩沢温泉  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月下旬 ]

    詩集『智恵子抄』で有名な安達太良山

    約9kmの火山群からなっていて、沼ノ平の噴火口は明治33年に大爆発している。中腹の薬師岳見晴台まで、観光ゴ

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 会津田島祇園祭
  • 南会津郡南会津町大字田島  

    豪華絢爛時代絵巻の再現。

    南会津町田島で7月18日から21日にかけて行われる、田出宇賀神社と熊野神社の祭典である(田出宇賀神社の祇園

  • 吾妻山定番

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 耶麻郡北塩原村桧原  

    山形と福島の県境にある連峰で、標高2035mの西吾妻山が最高峰。中大巓近くの北望台まで、リフトで上がれる。

  •  [ 寺院 ]
  • 安穏寺(耶麻郡)
  • 耶麻郡猪苗代町裏町437  

    会津の鋳仏としては最古の阿弥陀如来立像を安置する。阿弥陀如来像は文永8年(1271)の年記銘がある貴重な仏

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 福島市土湯温泉町鷲倉山  

    大自然の中の一軒宿で秘湯を愉しむ

    ブナの原生林の森の中に、鉄分を多く含む赤さび色の湯が湧く。掛け流しの湯は、更年期障害や神経痛などに高い効能

  •  [ 見学 | グルメ ]
  •  

  • 喜多方市梅竹7254-1  

    ラーメン製造メーカーが造ったラーメン物産館。館内のミニ工場の製造工程見学や屋台でのラーメンの試食をはじめ、

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南会津郡南会津町大桃平沢山  

    どこか懐かしい山里に木のぬくもりあふれるいで湯

    東北の南の玄関口・南会津町と檜枝岐村の境、広葉樹が茂る渓谷のほとりに建つ一軒宿に湧く。「花木の宿」は、奥会

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 喜多方市熱塩加納町熱塩熱塩甲795  

    高温で塩分の高い温泉は子宝の湯

    600年以上の歴史があり、眼病・神経痛にも効くといわれている熱塩温泉。喜多方の奥座敷に位置し、子宝の湯とし

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南会津郡南会津町大桃字平沢1041-3  

    伊南川沿いのさやけしの里にある日帰り温泉施設。白壁の建物が印象的で、ロビーには囲炉裏も設けられている。また

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 会津米澤街道 桧原歴史館
  • 耶麻郡北塩原村大字桧原字苧畑沢1034-19  

    江戸時代に物資の流通の統制などを行った検断役の松本家の屋敷を改修したもので、内部には囲炉裏もあるなかなか趣

  •  [ 自然 ]
  • あぶくま洞
  • 田村市滝根町  

    世界でここだけの鍾乳石。クリスタルカーテン、ボックスワークなど絶賛公開中

    全長600mの洞内には、つららのような鍾乳石や、タケノコのように伸びる石筍など、千変万化の神秘の世界が続く

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 安達太良カントリークラブ
  • 二本松市雄平台15  

    標高400mの高原でアンジュレーションはあるもののフェアウェイは広くとられている。ホールをセパレートする松

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 耶麻郡北塩原村大塩4447  

    しょっぱい湯から作った山塩、58年ぶりに復活

    大塩の名のとおり塩分濃度が濃く「しょっぱい湯」の温泉。弘法大師が開いたといわれる由緒ある温泉地で、別名「弘

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 耶麻郡猪苗代町三ツ和前田33-1  

    昔の会津地方の生活の様子や地場産業を当時の建物を使って紹介。曲家の民家が2棟移築され昔ながらの生活に直に触

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 会津駒ヶ岳
  • 南会津郡檜枝岐村見通  

    会津駒ヶ岳は標高2133mで福島県第二の高峰。駒ノ小屋から山頂にかけては、草原が広がり、高山植物もきれい。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 会津若松市大戸町芦牧  

    渓谷美と湯豊富な温泉を堪能

    江戸時代から続く歴史ある温泉。大川沿いに宿が並び、温泉街入口には、源泉が流れ落ちる「出会いの湯滝」や足湯「

  •  [ 花 ]
  • あやめ苑
  • 大沼郡会津美里町字宮林  

    150種10万株のあやめが咲き競う「あやめ苑」

    伊佐須美神社の境内にあり、約16000平方メートルの広大な敷地には、高田錦、楊貴妃といった新種や名花が多く

  • 会津布引高原
  • 郡山市湖南町  

    布引ダイコンで有名。

    猪苗代湖南岸に平らな頂をみせる山、湖岸から約1時間。布引大根の産地として知られ、高原に広がる畑の風景は北海

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 二本松市岳温泉1-16  

    安達太良山の大自然と温泉を満喫

    高村光太郎の『智恵子抄』で有名な安達太良山の麓にある温泉郷。全国の天然温泉には珍しい酸性泉の湯が湧く。約8

  •  [ 水族館 | デート ]
  • アクアマリンふくしま
  • いわき市小名浜辰巳町50  

    環境水族館、アクアマリンふくしま

    福島県沖の豊かな「潮目の海」をテーマに、多様な生物を展示。体験プログラムも豊富な「見て、触れて、楽しめる」

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 小野町浮金日影83-78  

    あぶくま高原・日影山の山麓に位置する緑あふれるキャンプ場。ミニ図書室やピザ釜など、ユニークで充実の設備が整

  • アンナガーデン
  • 福島市荒井横塚3-183  

    聖アンナ教会を中心に喫茶店や雑貨屋、カフェなどが集まったスポット。みちのく福島路ビールが飲めるピッツアハウ

  •  

  • 南会津郡檜枝岐村下ノ台  

    高倉宮が中山道を下り、尾瀬を経て落ちのびてきた、という伝説が残る檜枝岐村。その際、親王の渇きを癒すために差

  •  [ 展望台 | 紅葉 ]
  • 会津鉄道お座トロ展望列車
  • 会津若松市会津若松駅~会津田島駅(南会津郡南会津町)  

    昭和62(1987)年開業、会津の主な見所や温泉を走る。茅葺き屋根、トンガリ屋根の時計台など駅舎も必見。車

60件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ