旅案内 たびあん

安井金比羅宮 やすいこんぴらぐう

B級スポット[ 珍スポット ] 神社 
安井金比羅宮のMyリスト追加
悪縁を切る神様として広く知られる神社。
基本情報
安井金比羅宮

後白河法皇の詔によって建治年間(1275年 – 1277年)に光明院観勝寺が建立されたのが起こりとされる。

悪縁を切る神様として知られ、タバコや酒、病気との縁を絶ちたい人が多く訪れる。縁切り祈願に奉納された絵馬を展示した絵馬館には、多くの有名人の絵馬がある。

別名"縁切り神社"とも呼ばれる。

住所京都市東山区東大路通松原上ル下弁天町70
営業時間境内自由、絵馬館は10:00~16:00
お守りの奉納・授与は9:00~17:30
料金絵馬館・ガラスの部屋入館料
大人 500円 小中高校生 400円
駐車場あり(無料 6台)
アクセス
公共交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、東山安井下車すぐ
最寄駅 >  祇園四条駅(京阪)~834m
アクセス 車最寄IC > 上鳥羽IC(阪神高速8号京都線)~5.158km  京都東IC(名神高速道路) 
公開サイトwww.yasui-konpiragu.or.jp
TEL075-561-5127
安井金比羅宮 2
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。

レポート

安井金比羅宮やすいこんぴらぐう

「安井のこんぴらさん」で知られる。高さ1.5メートル、幅3メートルの絵馬の形をした巨石に「形代」が貼ってある碑(いし)が目を引く。悪縁切り&良縁結びのパワースポット。

東大路通から向かいました。鳥居の下には「悪縁切り良縁結ぶ祈願所」の案内版が掲げてあります

  • 鳥居
  • 悪縁切り良縁結ぶ祈願所

鳥居をくぐり石畳の参道を進み、右に折れ絵馬の道を通り拝殿へ・・。

  • 駐車場
  • 石畳の参道
  • 絵馬の道

拝殿。奥に見えるのが本殿。「形代」(100円以上のお志を賽銭箱に納めます。)

  • 拝殿と本殿
  • 拝殿
  • 形代

祈願の方法は、最初にご本殿にご参拝。次に「形代」に切りたい縁・結びたい縁などの願い事を書き、「形代」を持って願い事を念じながら碑の表から裏へ穴をくぐります。これでまず悪縁を切り、次に裏から表へくぐって良縁を結び、最後に「形代」を碑(いし)に貼るそうです。

  • 碑をくぐります
  • 碑(いし)の説明
  • 「形代」が貼られた碑

ページトップ