旅案内 たびあん

上高地自然研究路 かみこうちしぜんけんきゅうろ

自然 
上高地自然研究路のMyリスト追加
田代橋と大正池を結ぶ上高地の遊歩道。
基本情報
上高地自然研究路

大正池から河童橋へと続くコースは、上高地の見どころ満載の、上高地観光の定番コース。

入口は田代橋左岸側(上流から見て)にあり、行程1.9km、所要時間は片道徒歩40分。途中で林間コースと梓川コースに分かれる。

住所松本市安曇上高地
アクセス
公共交通
アルピコ交通上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間、大正池下車、徒歩15分
公開サイトwww.kamikochi.or.jp
TEL0263-95-2405
上高地自然研究路 2
上高地自然研究路 3
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。

レポート

上高地自然研究路かみこうちしぜんけんきゅうろ

上高地自然研究路は大正池と河童橋を結ぶ、上高地おすすめの探求コースです。コースは一般に良く案内される定番ルートです。上高地はマイカー規制されている為、沢渡からバスを利用し大正池ホテル前で降り、梓川コースを上流へ向かい穂高橋経由で河童橋へと散策しました。

沢渡から出発です。湯の郷公園に足湯が出来ていました。

  • 沢渡から出発
  • 湯の郷公園に足湯
  • 足湯

バス停、大正池ホテル前降りて散策開始です。上高地自然研究路の案内板。少し進むと大正池が見えてきました。

  • 大正池ホテル前降りて散策
  • 上高地自然研究路の案内板
  • 少し進むと大正池

大正池と穂高岳。大正池の風景。

  • 大正池と穂高岳
  • 大正池の風景
  • 大正池の風景2

大正池の水は澄んでいました。木漏れ日が心地いい!大正池を左手に梓川を上流に向かいます。

  • 大正池の水
  • 木漏れ日が心地いい
  • 大正池を左手に梓川

大正池方向を振り返った様子。沢から梓川へ流れ込んでいます。T字路に当たりました。右方向が田代池を経由して田代橋に向かうルートで、左は梓川沿いを進むルートです。今回は梓川沿いルートで散策しました。

  • 大正池方向を振り返った
  • T字路
  • 梓川沿いルート

整備された木道を進みます。前日雨が降ったせいか、水量は多めでした。

  • 木道
  • 梓川
  • 梓川2

綺麗な花。せせらぎ。あちらこちらに清流が流れています。

  • 綺麗な花
  • せせらぎ
  • 清流

穂高橋が見えてきました。穂高橋から下流方向。上流方向を望む。ほたかばし。

  • 穂高橋
  • 穂高橋から下流方向
  • 穂高橋から上流方向
  • ほたかばし

さらに梓川を上流に向かいます。青空と雲にかかる山々。穂高岳方向の風景。

  • さらに梓川を上流に
  • 青空と雲にかかる山々
  • 穂高岳方向の風景

穂高連峰の案内板。穂高連峰の風景。河童橋が見えてきました。

  • 穂高連峰の案内板
  • 穂高連峰の風景
  • 河童橋方向

河童橋。側には河童食堂があります。橋手前から穂高連峰を見上げる。

  • 河童橋
  • 河童食堂
  • 穂高連峰を見上げる

河童橋から上流方向を望む。橋を渡ると河童の休憩所と上高地白樺自然学校があります。ここからの風景が素晴らしい。

  • 河童橋から上流方向
  • 休憩所と上高地白樺自然学校
  • ここからの風景が素晴らしい

美しい穂高連峰。カッパのグッズが沢山!河童橋上の様子です。

  • 美しい穂高連峰
  • カッパのグッズ
  • 河童橋上の様子
付近にある観光レポート
河童橋
河童橋1河童橋2河童橋3
上高地のシンボル的存在の吊り橋。
河童橋・明神自然探勝路
河童橋・明神自然探勝路1河童橋・明神自然探勝路2河童橋・明神自然探勝路3
ホテル白樺荘脇から梓川右岸沿いを上流へと歩く河童橋から明神までの道。
明神橋
明神橋1明神橋2明神橋3
2003年に架け替えられた明神岳の麓にある吊り橋。

ページトップ