旅案内 たびあん

田無神社 たなしじんじゃ

田無神社のMyリスト追加
本殿は入母屋造りの銅板葺きで唐破風・千鳥破風をあしらった総欅造り。
基本情報
田無神社

獅子頭(雄・雌各一頭)は外形が大きく金箔で仕上げられ美術的な価値は高い

住所西東京市田無町3-7-4
アクセス
公共交通
田無駅から徒歩で約10分
最寄駅 >  田無駅(西武鉄道)~733m
アクセス 車最寄IC > 大泉IC(東京外環自動車道)~6.571km  練馬IC(関越自動車道) 
公開サイトtanashijinja.or.jp
田無神社 2
田無神社 3
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。

レポート

田無神社たなしじんじゃ

平成最後の初詣は田無神社へ。西武新宿線、田無駅北口より徒歩6分にあり。年々賑わいを増す田無神社、参拝まで1時間待ちました。田無神社の創建は、鎌倉時代後期の正応年間(1288年 – 1293年)と伝わり、尉殿大権現(じょうどのだいごんげん)と呼ばれ、龍神を祭神としていたそうです

一之鳥居 参道両側に出店が並ぶ 一の鳥居から本殿まで続く参道を龍神の道と呼んでいます

  • 一之鳥居
  • 参道
  • 参道両側に出店

白龍 [秋を象徴する西方並びに金属の守護神]

二之鳥居、手水社「田無神社境内深くから汲み上げた貴い御神水」

  • 白龍
  • 二之鳥居
  • 手水舎

龍神池

右手にご神木。

  • 龍神池
  • ご神木

明治八年の建築の拝殿

五龍神みくじ。

  • 拝殿
  • 五龍神みくじ

ページトップ