観光 -旅案内 たびあん
観光・レジャー・パワースポット・B級スポットの情報を掲載
鎌ヶ谷大仏 > 戻る
1776年、鎌ヶ谷宿の大国屋文右衛門が先祖供養のために、江戸の鋳物師に造らせたもの。
個人の所有で現在も個人の敷地内にあり。寺院や山門など伽藍もない露座の大仏で、駅前通りに面した墓地にある。
約1.8mの大仏様は穏やかな表情を浮かべている。