旅案内 たびあん

吉野山 よしのやま

吉野山のMyリスト追加
桜の国の桜の名所 吉野山
基本情報
吉野山

全国に名が知られ、下千本に始まり、中千本、上千本、奥千本と1カ月近くかけて約3万本の桜が山を染めていく。尾根から谷を埋めて咲き誇るさまは、日本一の桜の名所とうたわれる。大峯山[おおみねさん]で修行中に蔵王権現を感得した修験道の開祖、役行者は、その姿を桜の木に刻んだと伝わる。以後、桜は神木として大切に保護され、信者の寄進が相次いだ。吉野の桜はこのように深い信仰によって支えられてきた。西行も桜の歌を多く残し、秀吉が豪華な花見の宴を開いたことも有名。約200種というはそのほとんどがシロヤマザクラ。下・中千本の遊歩道で間近に愛でるのもいいが、吉野水分神社がある上千本あたりから見下ろすのもいい。

弘前公園(青森県弘前市)、高遠城址公園(長野県伊那市)と共に日本三大桜名所のひとつ。

住所吉野郡吉野町大字吉野山
桜の種類シロヤマザクラなど約30000本
桜見ごろ4月上旬~4月中旬
アクセス
公共交通
最寄駅 >  吉野駅(近鉄)
問い合わせ吉野町文化観光商工課
TEL07463-2-3081
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ