旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

滋賀
大津周辺 (大津・雄琴・石山寺・茶が崎・南郷) 甲賀・湖南 (草津・守山・栗東・甲賀・土山・甲南町塩野・甲南町杉谷・野洲・湖南・蒲生・日野・竜王) 湖西 (高島・安曇川・マキノ) 湖東 (彦根・松原・近江八幡・東近江・愛知・愛荘・犬上・豊郷・甲良・多賀) 湖北 (長浜・湖北・須賀谷・公園・大島・米原) 三重県岐阜県福井県京都府
50音頭文字検索
16ページ 462件 [ 13/16 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 彦根城博物館
  • 彦根市金亀町1-1 彦根城内  

    彦根城表御殿を復元した建物に、井伊家伝来の収蔵品を約3万5000点展示。数多くの文化財を所蔵して、期間限定

  • 三上山

  •  [ 山・登山 | アウトドア | ハイキング ]
  •  

  • 野洲市三上  

    標高が432mで富士山に似た姿から近江富士とも呼ばれる。藤原秀郷(俵藤太)によるムカデ退治伝説が残る。

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 米原市醒井  

    加茂神社境内脇の石垣から湧き出る名水で歴史は古く『古事記』『日本書紀』にも登場し、日本武尊が身体を癒やした

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 野洲市大篠原2375  

    寛和2年(986年)、越知諸実が社領を寄進し、社殿を造営したと云われる。須佐之男命(すさのおのみこと)、櫛

  • 祥瑞寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 大津市本堅田1-27-20  

    室町時代の応永年間(1394~1428)、京都大徳寺の僧・華叟宗曇(かそうそうどん)がが開祖。大徳寺派の華

  • 総持寺

  •  [ 寺院 | 庭園 | 花 ]
  •  

  • 長浜市宮司町708  

    天平年間(729~49)、行基菩薩が開山したのが始まりと伝えられる。4月下旬~5月中旬にかけて大輪のボタン

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 長浜市高月町渡岸寺115 出会いの森広場内  

    著作物や遺品を集めた「井上靖記念室」と地元の文献資料を紹介した「郷土資料室

    小説や随筆で湖北の十一面観音立像を描いた井上靖。出会いの森広場内にある長浜市立高月図書館の2階に記念室があ

  •  [ 公園 | デート ]
  • 矢橋帰帆島公園
  • 草津市矢橋町帰帆2108  

    スポーツ施設、キャンプ場、おもしろ自転車がある公園。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 大津市浜町  

    サラリとした肌ざわりの単純温泉

    昭和初期に創業した大津の老舗、琵琶湖ホテルがもつ独自源泉。開湯は近年だが、名ホテルで温泉が楽しめるとあって

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 東近江市和南町1563  

    豊かな自然の中にバンガロー、キャンプ場、芝生公園などが点在するリゾート公園。設備の整ったバンガローやキャン

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 長浜市三川町1635-2  

    虎姫地域の文化・文芸・歴史を学ぶ資料館。「虎姫文芸館」と「戦国虎御前館」の2ゾーンで構成される。戦国武将を

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 東近江市山上町2068-2  

    イギリスの陶芸家、バーナード・リーチの陶器やエッチング、リトグラフなどの作品を約300点展示している。

  • 地蔵堂

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 東近江市五個荘金堂町  

    集落内の五か所に立つ地蔵堂。江戸時代に魔除けのため設置された。なかでも汗かき地蔵堂は、願いが一つ叶うお地蔵

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 膳所焼美術館
  • 大津市中庄1-22-28  

    遠州七窯の一つとして名を知られた膳所焼の歴史を語り伝える美術館。江戸初期に膳所藩の御庭焼として誕生した遠州

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 北近江リゾート北近江温泉
  • 長浜市唐川89  

    琵琶湖北にある温浴施設。浴場では、寝湯、気泡風呂など多彩な浴槽が楽しめる。特に女性用にはシェイプアップバス

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 甲賀市信楽町畑55-1  

    北コースは距離が長く、フェアウェイの幅も広いフラットなコース。大きなバンカーがある3番ショートに要注意。東

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 長浜市公園町ほか  

    太閤秀吉の城下町として栄えた長浜で唯一の茶褐色鉄泉

    秀吉ゆかりの長浜城跡公園に湧く褐色泉。琵琶湖に面した景勝地に宿が点在し、湖を借景にした美しい風景が眺められ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 大津市石山寺  

    紫式部ゆかりの古風な門前町。瀬田川畔に湧く静かな療養泉

    瀬田川畔に湧く滋賀県の老舗的温泉。紫式部が『源氏物語』の構想を練った地と伝わるほか、聖徳太子や空海などにゆ

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 大津市和邇今宿6-2  

  •  [ 神社 | 稲荷 ]
  •  

  • 東近江市五個荘金堂町  

    江戸時代の金堂陣屋跡。

    1683年に大和郡山藩主の本多忠平が近江国の所領を管理するために置いた。明治の陣屋廃止後は、陣屋内にあった

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 滋賀県希望が丘文化公園 野外活動センター
  • 蒲生群竜王町薬師1178  

    家族で楽しめる自然公園。東西4km、416万平方mの広大な公園は3つのゾーン(文化ゾーン、野外活動ゾーン、

  •  [ 川・滝・渓谷 | 釣り ]
  •  

  • 長浜市余呉町上丹生  

    丹生川は、県下屈指のアユ釣り場として知られ、水が美しくニジマスやアマゴ、イワナなども生息し、清流釣りでも知

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 高島市マキノ町牧野931  

    赤坂山麓の緑豊かな高原でキャンプやハイキング、冬はスキーやスノーシューが楽しめるレジャー満載のアウトドアス

  • 大岡寺

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  •  

  • 甲賀市水口町京町1-30  

    朱鳥元(686)年に行基が開基した寺院。重層造りの本堂に安置された千手観音立像は重要文化財に指定されている

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 彦根市鳥居本町字つと入2958  

    彦根市郊外の高台にレイアウトされているが、おおむねフラットで、OBもそれほど気にならない。距離も短く比較的

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 大津市北比良  

    貸切ができる家族風呂は、鉄分を含んだにごり湯の源泉かけ流し

    滋賀県では珍しい鉄分を含んだ重曹泉のにごり湯を、源泉かけ流しの貸切家族風呂で楽しめる。休日の午後をゆっくり

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 甲賀市信楽町牧1782-2  

    広い敷地に18ホールがゆったりとレイアウトされ、隣ホールが見えるのはごく一部。それぞれが独立して落ち着いた

462件中[ 361 ~ 390 件] を表示
 
ページトップ