旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

石垣島周辺
那覇・本島南部 (那覇・宜野湾・浦添・糸満・豊見城・南城・八重瀬・南風原・与那原) 本島中部 (沖縄・うるま・中頭・読谷・嘉手納・北谷・北中城・中城・西原) 本島北部 (名護・国頭・国頭・大宜味・東・今帰仁・本部・恩納・宜野座・金武・伊江) 久米島・慶良間諸島・他 (島尻・渡嘉敷・座間味・粟国・渡名喜・南大東・北大東・伊平屋・伊是名・久米島) 宮古島周辺 (宮古島・宮古・多良間) 石垣島周辺 (石垣・八重山・竹富・与那国)
50音頭文字検索
6ページ 153件 [ 3/6 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 川平湾

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 川平湾
  • 石垣市字川平内原934-1  

    エメラルド色の入江に緑の小島がうかぶ国指定の名勝地

    エメラルドブルーの海に小舟のように浮かぶ緑の小島。日本100景にも選ばれた石垣島随一の景勝地。その昔、人魚

  •  [ 海 ]
  • コンドイ浜
  • 八重山郡竹富町竹富  

    真っ白な砂浜が広がり、遠浅の海は限りなく透明に近い。浜づたいに星砂が拾える皆治海岸に抜けることができる。ト

  •  [ 海 | 釣り ]
  • サーウェスヨナグニ
  • 八重山郡与那国町与那国59-6  

    与那国島の、ダイビングツアー専門店

    半潜水海底遺跡観光船で海底遺跡が見学できる(悪天候時は欠航の場合あり)。そのほかにダイビングやシュノーケリ

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町祖納  

    祖納集落にある木造茅葺きの古民家。

    沖縄に現存する最古の住宅(県の重要文化財)で築年数は推定140年以上。平たく薄いサンゴ石を幾重にも積み重ね

  •  [ 夕日 | 体験施設 ]
  •  

  • 石垣市新川1629-3  

    石垣島の夕陽の名所、観音崎近くにあるヨガスタジオ。エメラルドグリーンの海を見ながら、オープンエアのテラスで

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町竹富381-4  

    島に伝わる八重山ミンサーやグンボー、八重山上布など島の伝統の織物を紹介している。植物染材の展示、染めから織

  •  [ 寺院 | 初詣スポット ]
  •  

  • 石垣市石垣285  

    1614年、薩摩藩の進言により建立した臨済宗の寺。山門にある仁王像は沖縄最古の木彫像。隣接の権現堂は177

  • 野底岳

  •  [ 自然 | 山・登山 | デート ]
  •  

  • 石垣市野底  

    野底マーペ

    石垣島北部に位置する標高282mの山。恋人との仲を裂かれた女性が岩になったと伝えられる山頂のとがった形が特

  •  [ 海 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町南風見  

    竹富島南端、南風見崎の西側に広がる白砂の浜で、西表島随一のロングビーチ。シーズン中でも人が少ないので、プラ

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町波照間  

    竹富町指定天然記念物の浜シタン群落は、海岸沿いに根を張る貴重な樹木。ニシ浜ビーチのさらに西、ペー浜と毛崎の

  •  [ 海 | 灯台 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町鳩間  

    鳩間中森の頂上に、昭和23(1948)年に設置された灯台。灯台横に復元された石の遠見台からは鳩間島が一望で

  •  [ 岬 ]
  • 平久保崎
  • 石垣市平久保  

    先端に白い平久保灯台が立つ島最北端の岬。周囲が牧場になっていて、のんびりと牛が遊び草を食むのどかな景観が楽

  • 平田観光
  • 石垣市美崎町1(石垣港離島ターミナル内)  

    陸の孤島と呼ばれる西表島船浮のダイナミックな自然と歴史にふれるツアーや、竹富島、小浜島など人気の島々を訪れ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • ピナイサーラの滝
  • 八重山郡竹富町上原  

    西表島の代表的な観光地。

    ピナイ川上流にある落差約60mの県下最大の滝。「ピナイサーラ」とは「白く長いひげ」という意味を持つ。潮の干

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町波照間3905-1  

    波照間島の代表的な観光地で日本最南端の高那崎にある天文台。水平線上で南十字星が輝くロマンチックな星空が観察

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 星砂の浜西表島
  • 八重山郡竹富町上原  

    竹富島の北端にあるビーチ。砂浜では星の形をした星砂が多く見られる。海は透明度が高く、一歩入ればすぐそこにき

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • ミトレアキャンプ場
  • 八重山郡竹富町上原  

    船浦湾を見下ろす高台にあるキャンプ場。もともと果樹園だった敷地内には約30種類の熱帯果樹が植えられ、収穫が

  •  [ 歴史 | 見学 ]
  •  

  • 石垣市大川178  

    殿内とは地頭職の者の邸宅の敬称で、宮良当演が八重山の頭職に就いたときに建てた住宅。王朝時代の士族屋敷をもと

  • 屋良浜

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町鳩間  

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 八重山郡与那国町与那国  

    日本最西端の島で、国境がすぐ目の前。かつては黒潮の流れに乗りさまざまな文化が交流を深めた。小さな島ながら、

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 八重山郡与那国町与那国49-2  

    与那国島にある私設資料館

    祖納集落内にある資料館。かつて島の生活で使われていた衣類や生活道具などを収集・展示している。島の生き字引的

  •  [ 海 ]
  •  

  • 石垣市桴海  

    地元で人気のビーチ

    潮流が早いため遊泳は禁止となっているが、海を眺めてのんびり過ごすには最適な場所。波打ち際から色とりどりの熱

  • 忘勿石

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町南風見  

    南風見田の浜の東端の岩場に「忘勿石」の石碑が立っている。戦時中この地に、強制疎開させられた波照間島の島民の

  • 石垣島

  •  [ 自然地形 | 海 ]
  • 石垣島
  • 石垣市石垣島  

    八重山諸島の中心となる島で、沖縄本島の南西に位置する。起伏のある地形とサンゴ礁の海が独特の景観。石垣港離島

  •  [ 見学 ]
  • 石垣島天文台
  • 石垣市新川1024-1  

    口径105cmの望遠鏡は九州・沖縄地方では最大で、8m直径のドームを備えた天文台。昼間はスタッフが館内をガ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町上原  

    マリュドゥの滝からさらに奥へ約250m。約200mにわたり低い落差が何段にも続く神秘的な滝。「カンビレー」

  • 観音崎

  •  [ 海 | 岬 ]
  •  

  • 石垣市新川  

    島南西のフサキビーチに行く手前にある岬。灯台と展望台があり、サンセットの名所。

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 八重山郡与那国町与那国島  

    クブラフルシと呼ばれる岩礁の一角にある岩の大きな裂け目のこと。長さ15m、幅約3m、深さ約7mの裂け目。か

  •  [ 道・通り・街 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町黒島  

    八重山郡竹富町黒島の黒島東筋と黒島港とを結ぶ一般県道。有人島として日本最南端の波照間島には県道は通っていな

153件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ