旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

長崎
長崎市・西彼杵半島 (長崎・西海・西彼杵・長与・時津) 佐世保・平戸 (佐世保・針尾東・平戸・松浦・北松浦・小値賀・佐々) 諫早・大村 (諫早・大・東彼杵・東彼杵・川棚・波佐見) 雲仙・島原 (島原・雲仙・小浜・小浜町雲仙・北本・南本・南島原・南有馬) 五島・壱岐・対馬 (対馬・壱岐・勝本・五島・上大津・玉之浦・南松浦・新上五島) 佐賀県
50音頭文字検索
18ページ 513件 [ 5/18 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 | アウトドア ]
  •  

  • 五島市岐宿町岐宿1218-1  

    大自然を満喫できるレジャー公園。

    西海国立公園内の遣唐使ゆかりの地につくられた公園で、岬には「遣唐使船寄泊地」の碑が立つ。公園内の花畑は春は

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 九十九島せんぺい本舗松浦店
  • 佐世保市松浦町2-21  

    九十九島の風景をモチーフにした佐世保の銘菓、「九十九島せんぺい」を販売。海に浮かぶ島に見立てたピーナッツの

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 長崎市松山町  

    昭和43年(1968)に建立された黒御影石の碑が立てられている。

    昭和20(1945)年8月9日、午前11時2分、B29が落とした原子爆弾は浦上の上空およそ500mで炸裂。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 雲仙市小浜町雲仙  

    湯治場風情を残す温泉館がある

    ポコポコと噴気を上げる地獄がそこかしこに見られ、独特の風景が広がる雲仙温泉郷。そのなかでも、乳白色の湯が豊

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 佐世保市小佐々町楠泊354-1  

    日本本土最西端の地にある公園。

    五島列島や平戸島を望むビューポイント。岬には直径15mの日本本土最端4極を示す巨大な球面日本地図のモニュメ

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 展望台 | 桜 | デート | アウトドア ]
  •  

  • 大村市原町967-1  

    標高333mの大村市郊外にそびえる自然公園。

    標高約330mの高台にあり、パターゴルフ場、前長99.9mのローラスライダー、コンビネーション遊具のほか、

  • 晧台寺

  •  [ 寺院 | 初詣スポット ]
  • 晧台寺
  • 長崎市寺町1-1  

    正式には海雲山普昭晧台禅寺という。

    江戸初期に建立された曹洞宗の寺で、修行僧がいる専門道場でもある。長崎市内外に末寺が14ヶ寺ある。毎週土曜の

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 佐世保市新港町  

    佐世保の夏の一大イベント「させぼシーサイドフェスティバル」。今年は8月2日(土)と3日(日)に開催。花火は

  •  [ 動物園 | 植物園 | 花 | デート ]
  •  

  • 佐世保市船越町2172  

    九十九島も見える高台にある動植物園。

    8万平方メートルの広い園内には温室、バラ園、自然動物区が点在している。ライオン、クマ、レッサーパンダなど8

  •  [ 動物園 | 植物園 ]
  •  

  • 佐世保市船越町2172  

    園内から眺める九十九島の景色と、70種400頭の動物、2万2000点の植物が魅力。高さ13mのドーム型観賞

  •  [ 歴史的建造物 | 橋 ]
  • 幸橋オランダ橋
  • 平戸市岩の上町  

    三十代平戸藩主の命により元禄15年(1702年)に築造された石造単アーチ橋(重要文化財)。

    オランダ商館建造に携わった日本人石工が、地元の石工たちに伝授した架橋技術で建設されたと伝えられるため、オラ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 島原市堀町171-3  

    島原市の中心部にある日帰り温泉施設。男女それぞれに薬湯、水風呂などの異なる湯船の内湯があり、サウナも備えて

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 遊歩道 ]
  •  

  • 雲仙市小浜町雲仙絹笠山麓  

    絹笠山東麓にあり、キャンプ場・ボート施設を完備。

    約1ヘクタールの広さの人工池のまわりに並木歩道を整備している。山頂からは温泉街や雲仙の山々が一望でき、眺望

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 佐世保市相浦町175  

    佐世保市出身のプロ野球選手城島健司の私設ミュージアム。

    トロフィー、試合で使ったグラブ、バット、ユニホームなど460点を展示している。

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史 ]
  •  

  • 対馬市厳原町豆酘2752  

    19世紀中頃に建てられた対馬の家格の高い農家家屋。

    土間他に、だいどころ(居間)、ほんざ(座敷)、なんど(寝室)からなる間取りで、二方に縁を設けた対馬独特の構

  •  [ 公園 | 展望台 ]
  •  

  • 壱岐市郷ノ浦町片原触932  

    壱岐の最高峰、標高213mの丘の上にある公園。2階建ての展望台からは原の辻遺跡、市街地、晴れた日には唐津、

  •  [ 教会 ]
  •  

  • 平戸市田平町小手田免19  

    成赤レンガ造りのムードある教会。

    平戸瀬戸を見下ろす高台に建つ教会。最初の教会は1888(明治21)年に竣工。その後、信徒の浄財と労働、フラ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 花 | 紅葉 ]
  • 戸ノ隅の滝
  • 南島原市西有家町長野高貝野  

    清水川上流の戸ノ隅渓谷にある高さ15m、幅5mの滝。

    一帯は戸ノ隅公園として整備され、清涼な水は四季を問わず多く、春はつつじ、秋はもみじの絶景である。毎年5月4

  •  [ 公園 | 自然 ]
  • 長崎水辺の森公園
  • 長崎市出島町  

    長崎港周辺の再開発事業の一環として港内を埋め立てて造成された公園。

    大きく「大地の広場」・「水の庭園」・「水辺のプロムナード」の3つのブロックがあり、その中間に交流拠点用地が

  •  [ グルメ ]
  • 長崎新地中華街
  • 長崎市新地町  

    横浜、神戸南京町と並ぶ三大中華街のひとつ。

    南北250メートルの十字路には長崎市の姉妹都市である福建省福州市の協力によって石畳が敷かれ、中華料理店や中

  •  [ デート | イルミネーション ]
  • ハウステンボス
  • 佐世保市ハウステンボス町  

    ウォーターフロントリゾート。

    東京ドームの33個分という広大な敷地に17世紀のオランダの街並みが再現されたウォーターフロントリゾート。園

  •  [ グルメ ]
  • フラワーメイト
  • 長崎市若葉町1-24  

    長崎大学の目の前にあり、学生ランチや留学生ランチといった学生向けメニューが豊富にそろう。大きなオムライスや

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 | 珍スポット ]
  •  

  • 北松浦郡小値賀町斑島郷  

    小値賀島と橋でつながっている斑島の北側にある巨大ポットホール(国の天然記念物)。ポットホール(甌穴)は日本

  •  [ ショッピング・モール ]
  •  

  • 南松浦郡新上五島町有川郷2612-2  

    かつては捕鯨の基地として栄えた五島。今でも調査捕鯨の鯨肉を買うことができる。ベーコン100g2625円や生

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史街道 ]
  •  

  • 長崎市南山手町4-33  

    国の重要伝統的建造物群保存地区に設置されている資料センター。

    英国人ウィルソン・ウオーカーが建てた質の高い住宅で、1階・2階とも正面に中央部が突出したベランダを設け、ベ

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 阿須川沿い
  • 対馬市厳原町東里  

    6月上旬~ゲンジボタルを見ることができる。9月中旬~下旬には、日本では対馬のみに生息するアキマドボタルが観

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 南松浦郡新上五島町奈良尾地区  

    奈良尾神社の参道にそびえる巨木で、天然の鳥居として親しまれていて、この下を通ると長生きできると伝えられる。

  •  [ 公園 | 自然 | 自然地形 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 鮎もどし自然公園
  • 対馬市厳原町豆酘字西龍良  

    全国でも珍しい一枚の花崗岩で覆われた瀬川の清流と、自然の景観を生かした26万平方mのレジャー公園。夏休み期

513件中[ 121 ~ 150 件] を表示
 
ページトップ