旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

箱根・湯河原・小田原
横浜市 (横浜・鶴見・神奈川・西・中・南・港南・保土ケ谷・旭・磯子・金沢・港北・緑・青葉・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷) 川崎市 (川崎・川崎・幸・中原・高津・宮前・多摩・麻生) 三浦半島・横須賀 (横須賀・逗子・三浦・三浦・葉山) 鎌倉・江の島 (鎌倉・藤沢・江の島) 湘南エリア (平塚・茅ヶ崎・高座・寒川・中・大磯・二宮) 県央エリア (相模原市緑・相模原市中央・相模原市南・座間・大和・綾瀬・海老名・厚木・七沢・飯山・伊勢原・秦野・愛甲・愛川・清川) 足柄上エリア (南足柄・足柄上・中井・大井・松田・山北・開成) 箱根・湯河原・小田原 (小田原・足柄下・箱根・箱根町箱根・元箱根・底倉・二ノ平・湯本・強羅・小涌谷・木賀・塔之澤・芦之湯・仙石原・大平台・宮ノ下・湯の花高原・湯河原・真鶴)東京都山梨県静岡県千葉県
50音頭文字検索
10ページ 280件 [ 7/10 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 小田原市寿町5-22  

    フィナーレには、この花火大会の目玉である酒匂川を横断する全長300m、高さ30mのナイアガラが出現すると同

  • 凾嶺

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町底倉558  

    箱根・宮ノ下から仙石原方面に向かう国道138号沿い、蛇骨川に架かる八千代橋のたもとにあるレトロな建物の日帰

  •  [ 歴史街道 ]
  • 旧街道杉並木
  • 足柄下郡箱根町箱根  

    元箱根から恩賜箱根公園まで約500m続く、箱根旧街道の杉並木。

    箱根から箱根町まで美しい杉並木が続く、当時の情緒を今に伝える箱根旧街道。江戸時代のはじめ元和4年(1618

  •  [ 神社 ]
  • 貴船神社 (足柄下郡)
  • 足柄下郡真鶴町真鶴1117  

    町の鎮守として親しまれています。

    真鶴半島のほぼ中央に位置し真鶴港を見渡す高台にあります。平成8年に国の重要無形民俗文化財の指定を受けていま

  • 旧東海道石畳
  • 足柄下郡箱根町湯本茶屋  

    箱根湯本から畑宿を経て元箱根へ至る箱根旧街道には、今もかつての面影を残す石畳が点在している。お勧め情報箱根

  •  [ 湖・沼・池 | 乗り物 ]
  • 湖尻ボート組合やまびこ
  • 足柄下郡箱根町元箱根162  

    芦ノ湖のレンタルボート。

    2人乗りの手漕ぎローボートや白鳥の形をしたペダルボートなどがある。ルアー・フライフィッシング用のボートも充

  •  [ 湖・沼・池 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町仙石原1242  

    かつて芦ノ湖の水は早川に流れ込み急流を成していたが、湖尻峠の下をくりぬいて造られた箱根山をトンネルで貫き(

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町畑宿  

    箱根神社の境外末社

    畑宿寄木会館の裏に位置するこの神社は、箱根神社の別宮。箱根禄山に奉斎する駒形大神を勧請して、駒形山大権現と

  •  [ その他 ]
  • 強羅公園箱根クラフトハウス
  • 足柄下郡箱根町強羅1300  

    箱根強羅公園内の体験工芸館。

    体験教室では、プロのクラフトマン達と吹きガラス、サンドブラスト、陶芸(手びねり陶芸・電動ロクロ)、ドライフ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ザ・プリンス箱根 箱根湖畔の湯
  • 足柄下郡箱根町元箱根144  

    箱根の観光名所、芦ノ湖畔に立つザ・プリンス箱根内にある日帰り客歓迎の温泉施設。お勧め情報芦ノ湖を目前に望む

  •  [ 自然 | 遊歩道 ]
  • 潮騒遊歩道
  • 足柄下郡真鶴町真鶴1175  

    海岸線を歩く潮騒遊歩道の魅力はすばらいい。

    真鶴岬の先端から西側の海岸沿いに作られた遊歩道。歩きながら三ツ石が眺められます。途中から「番場浦遊歩道」に

  •  [ 自然 | 遊歩道 ]
  • 森林浴遊歩道
  • 足柄下郡真鶴町真鶴  

    半島南の自然公園部分にある遊歩道。

    遊歩道の入口は、真鶴岬入口バス停から真鶴水族館方向に、100mほど歩いた場所にあります。森林浴遊歩道は、真

  •  [ 自然 ]
  • 城願時のびゃくしん
  • 足柄下郡湯河原町城堀252  

    国指定天然記念物城願時のびゃくしん

    城願寺境内にある推定樹齢800年で幹周6.0m、樹高20mの木。合戦に敗れた源頼朝を大庭景親の軍勢から守っ

  •  [ 歴史 ]
  • 曽我兄弟の墓
  • 足柄下郡箱根町元箱根103  

    重要文化財の五輪塔。

    富士の裾野で親の仇、工藤祐経を討ち果たした曽我十郎・五郎兄弟の墓。芦之湯史跡探勝歩道の途中にある。鎌倉時代

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町元箱根  

    箱根十七湯の中で最も新しい温泉。

    芦ノ湖に面して「ザ・プリンス箱根」、「龍宮殿」を擁する一大リゾート「箱根園」がある。駒ヶ岳山麓から湧き出し

  • 大観山

  •  [ ドライブ ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町箱根  

    富士と芦ノ湖の眺望は抜群。

    TOYOTIRESターンパイクの絶景ポイント。標高1011mからの景色は富士山全体と芦ノ湖、箱根の山並みや

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 天然温泉ご入浴・休憩処 和泉
  • 足柄下郡箱根町湯本657  

    元は老舗の和風旅館で、館内のあちこちには今もその面影を残す。大浴場は「早雲の湯」と「権現の湯」の2カ所あり

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町元箱根164  

    遊覧船が行きかう芦ノ湖を見下ろせる展望台。

    桃源台駅の湖尻ターミナル方向にあり、木を模したコンクリートの囲いで仕切られている。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町塔之沢  

    箱根七湯のひとつで、古くから文人墨客に愛された温泉地

    箱江戸時代より文人墨客や要人に愛されてきた温泉地。伊藤博文や天璋院ゆかりの温泉でもある。閑静な老舗旅館が多

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 塔之沢一の湯本館
  • 足柄下郡箱根町塔之沢90  

    塔之沢で初めて温泉を引いた一の湯。

    由緒ある外観が目をひく江戸時代から続く老舗の宿で、日帰り入浴も可能。趣のある男女別の大浴場は、外の緑が眼に

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町宮ノ下  

    ケーブルカーやロープウェイで下り秘湯ムードを味わう

    宮ノ下付近の国道1号から早川渓谷へと下った谷底にある温泉地で、私設のケーブルカーや、ロープウェイで下るとい

  •  [ ドライブ | その他 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町畑宿  

    見晴し茶屋から畑宿に向かう県道の途中にあるつづら折りの急坂。

    昔から東海道の難所として知られる道。石畳の残る「西海子坂」、195段の階段を持つ「橿木(かしのき)坂」と、

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 箱根町立郷土資料館
  • 足柄下郡箱根町湯本266  

    箱根の歴史がわかる博物館。

    湯治場として知られた箱根が、江戸時代頃を境に現在の温泉観光地へと移り変わっていく様子を、温泉開発などを絡め

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 本間寄木美術館
  • 足柄下郡箱根町湯本84  

    寄木の伝承を目的にする美術館。

    箱根寄木細工の江戸後期からの作品約500点を収蔵し約200点を展示している美術館。江戸後期からの貴重な作品

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 明神ヶ岳コース
  • 足柄下郡箱根町宮城野  

    山頂に明神が祀られていたといわれている明神ヶ岳から、箱根の三大夏祭りの一つ「大文字焼」が行われる明星ヶ岳を

  •  [ 湖・沼・池 | 花 ]
  • 元箱根港湖畔沿いのあじさい
  • 足柄下郡箱根町元箱根  

    芦ノ湖畔から箱根神社まで、道路沿いに色とりどりのあじさいが咲く群生地。あじさい越しに海賊船を遠くに見ながら

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 弥次喜多の湯
  • 足柄下郡箱根町湯本694  

    石組み、ジャクジー、桶風呂と、多彩な露天風呂が楽しめる温泉施設。男女別に造られたサウナ・ジェットバス付きの

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町塔之沢24  

    弾誓上人により開山された浄土宗の寺。

    小田原城主大久保忠隣よりの寄進を受け阿弥陀寺を創建。ご本尊は阿弥陀三尊、本堂須弥壇(しゅみだん)に安置。幕

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 小田原城歴史見聞館
  • 小田原市城内3-71  

    歴史を音と映像で楽しむことができる体験型の情報館。

    小田原城址公園内にある体験型の歴史テーマ館。江戸時代の宿場町を再現した町並みや紙芝居、人形芝居などを見学し

  •  [ 日帰り温泉 | グルメ | 特産 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町仙石原817  

    炊きたての本格釜めしが評判のお店

    釜めしができあがるのを、温泉に入りながら待つこともできます。お湯は加水加温なしの源泉100%かけ流し

280件中[ 181 ~ 210 件] を表示
 
ページトップ