旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

鎌倉・江の島
横浜市 (横浜・鶴見・神奈川・西・中・南・港南・保土ケ谷・旭・磯子・金沢・港北・緑・青葉・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷) 川崎市 (川崎・川崎・幸・中原・高津・宮前・多摩・麻生) 三浦半島・横須賀 (横須賀・逗子・三浦・三浦・葉山) 鎌倉・江の島 (鎌倉・藤沢・江の島) 湘南エリア (平塚・茅ヶ崎・高座・寒川・中・大磯・二宮) 県央エリア (相模原市緑・相模原市中央・相模原市南・座間・大和・綾瀬・海老名・厚木・七沢・飯山・伊勢原・秦野・愛甲・愛川・清川) 足柄上エリア (南足柄・足柄上・中井・大井・松田・山北・開成) 箱根・湯河原・小田原 (小田原・足柄下・箱根・箱根町箱根・元箱根・底倉・二ノ平・湯本・強羅・小涌谷・木賀・塔之澤・芦之湯・仙石原・大平台・宮ノ下・湯の花高原・湯河原・真鶴) 東京都山梨県静岡県千葉県
50音頭文字検索
4ページ 96件 [ 3/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 海 | その他 ]
  • 山ふたつ
  • 藤沢市江の島2  

    江の島をちょうど二分する境。

    江の島を2分する巨大な断層線に沿って侵蝕が南北両方向から進んで、東山と西山の接点になっている部分です。断層

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  • 山田検校顕彰碑
  • 藤沢市江の島  

    1917年(大正6年)4月10日-山田流琴曲の開祖・山田検校を顕彰し、山田検校顕彰碑と座像が検校100年忌

  •  [ 特産 ]
  • あさひ本店 たこ煎餅
  • 藤沢市江ノ島1-4-10  

    江ノ島名物「たこ煎餅」を目の前で焼いてくれますいつもいつも行列ですがエスカー終点地にあるフードコート内のお

  •  [ グルメ ]
  • iL CHIANTI BEACHE
  • 藤沢市片瀬海岸2-20-3  

    本格イタリアンベースのキャンティオリジナル料理は常時全90種以上!

    テラス席の前がすぐ海という立地で、江の島名物しらすのメニューなどが楽しめる。カリブサラダのドレッシングはや

  •  [ スイーツ ]
  • エッグスンシングス 湘南江の島店
  • 藤沢市片瀬海岸2-17-22 the BEACH HOUSE1F  

    パンケーキが人気のハワイ発カジュアルレストラン朝食アラカルトを中心としたグランドメニューに加え、ディナーメ

  •  [ 夕日 | 橋 ]
  •  

  • 藤沢市片瀬海岸1-14  

    片瀬海岸と江ノ島を結ぶ橋。車道橋の江ノ島大橋は、東京オリンピックのヨット競技のため江ノ島港が建設されたこと

  •  [ 乗り物 ]
  • 江ノ島エスカー
  • 藤沢市江の島  

    昭和34年に国内初の屋外エスカレーターとして登場

    高低差46メートルを4連で結ぶ全長106メートルの「江ノ島エスカー」が登場。頂上まで石段を上っていくと約2

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 | デート ]
  • 江の島アイランドスパ
  • 藤沢市江の島2-1-6  

    江の島アイランドスパえのすぱ

    江の島弁天橋を渡ってすぐの場所に、2004年末にオープンした複合温泉施設。地下1500メートルから湧き出し

  •  [ 果物狩り ]
  • 弁慶果樹園
  • 藤沢市遠藤6190  

    化学肥料や除草剤は一切使わず育てた作物が収穫できる。

    なし、ぶどうは8月上旬~10月中旬、さつまいも9月下旬~11月中旬ほか。

  •  [ 宿泊 ]
  • 岩本楼本館
  • 藤沢市江の島2-2-7  

    岩本院は、鎌倉時代から江戸時代までの間に、源氏による社殿の建築、北条氏や徳川氏の江の島弁財天信仰などにより

  •  [ 公園 | イルミネーション ]
  • 亀ヶ岡広場
  • 藤沢市江の島2-4-15  

    島の頂上辺りのガーデンパーラー隣にある、広さ約2500平方メートルの広場。景色の良い場所で、江の島シーキャ

  •  [ グルメ ]
  • 紀の国屋本店
  • 藤沢市江の島2-1-12  

    江の島名物として有名な、「女夫[めおと]まんじゅう」の老舗。創業200年余の歴史があり、今も餡から皮まです

  •  [ 寺院 ]
  • 最福寺関東別院(江の島大師)
  • 藤沢市江の島2-4-10  

    かつて江の島には3つの寺院があったが、明治の廃仏毀釈令[はいぶつきしゃくれい]で取り壊された。その後125

  •  [ 水族館 | デート ]
  • 新江ノ島水族館
  • 藤沢市片瀬海岸2-19-1  

    相模の海をダイナミックに切り取ってきたような水槽の数々。海の多彩な姿、ヒトと海の生物の大切な関わり、命の尊

  •  [ アウトドア ]
  • 湘南マリーン総合学院
  • 藤沢市片瀬海岸1-12-17  

    ウェイクボードスクール8400円~(所要3時間)、江ノ島周遊&クルージング5人乗船4000円~などを実施し

  •  [ グルメ ]
  • 十代目まぐろ問屋三浦三崎港 江ノ島店
  • 藤沢市江の島2丁目1-6  

    江ノ島の入口にある江ノ島アイランドスパ別館2階にある廻転寿司。カウンター席26席位、テーブル席5卓。ラスト

  • 見晴亭

  •  [ グルメ ]
  • 見晴亭
  • 藤沢市江の島2-5-3  

    目の前に広がる相模湾と富士山

    稚児ヶ淵に降りる石段の途中(一番下なのでに)あり、釣り人に人気がある食事処。店内は広重の絵や、釣り人が釣っ

  • 遊覧亭

  •  [ グルメ ]
  • 遊覧亭
  • 藤沢市江の島2丁目6−3  

    店内から湘南海岸を一望。目の前に広がる美しい海を見ながらお食事を。特におすすめは江の島ならでは、甘く濃厚な

  • 扇屋

  •  [ スイーツ | 特産 ]
  • 扇屋
  • 藤沢市片瀬海岸1-6-7  

    江ノ電をデザインしたパッケージに入った江ノ電もなかで知られる。店先には本物の江ノ電電車の一部がはめ込まれて

  • 片瀬江ノ島駅
  • 藤沢市片瀬海岸  

    小田急電鉄江ノ島線の駅で江ノ島線の終着駅。東京方面(新宿駅)への直通列車がある。

  •  [ 歴史 ]
  • コッキング遺構
  • 藤沢市江の島二丁目3番28号  

    煉瓦造の温室遺構としては現存する唯一のもの

    明治時代中期イギリスの貿易商サムエル・コッキング氏(1842~1914年)が造った温室遺構が現在も残り、庭

  •  [ 寺院 ]
  • 清浄光寺(遊行寺)
  • 藤沢市西富1-8-1  

    時宗総本山の寺院。

    収蔵品は、絹本著色一遍上人絵伝12巻(国宝)を含め仏教美術を中心とした多数の絵画、書跡、工芸、時宗の文書で

  •  [ 神社 ]
  • 白旗神社(藤沢市)
  • 藤沢市藤沢2-4-7  

    源義経公を祀る藤沢にある神社。

    寒川神社を勧請した寒川神社だったが、宝治3年(1249年)9月に源義経が合祀され白旗明神、白旗神社となった

  •  [ スイーツ | 特産 ]
  • 島の茶屋あぶらや
  • 藤沢市江の島2-5-8  

    二大名物の黒カンと白玉奥さんこだわりの自家製

    昭和初期建築の古い家屋を利用した趣ある甘味処。切株のテーブルと椅子に心和む。おいしいものはまず水からとこだ

  • 青銅の鳥居
  • 藤沢市江の島  

    江の島弁財天信仰の象徴。

    江の島の観光の入り口。鳥居が創建されたのは延享4年(1747)。現在のものは文政4年(1821)に再建され

  • 竹波

  •  [ グルメ ]
  • 竹波
  • 藤沢市片瀬海岸3-22-11  

    国道134号沿い、江の島近くにある魚料理の店。

    地魚だけでなく、各地の旬の魚を仕入れている。鮮度が自慢のメニューは50種類以上あり、その日によって変わる。

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア | 釣り ]
  • 稚児ケ淵
  • 藤沢市江の島2  

    鎌倉相承院の稚児白菊が身を投げたことから、その名が付いた。

    奥津宮を過ぎ、急な石段を降りたところに広がる幅約50mの海蝕台地。関東大震災の時、隆起したもので、広々とし

  •  [ 公園 | 海 ]
  •  

  • 藤沢市辻堂西海岸3-2-1  

    神奈川県が運営する総合公園。

    在日米海軍辻堂演習場跡地に作られた公園。湘南の海に沿って広がり、海・風・光という3つのエリアからなり、夏期

  •  [ グルメ ]
  • ラーメン花みずき
  • 藤沢市片瀬海岸1-12-17  

    こだわりのとんこつラーメン営業時間:11:30~24:00日~木曜日11:30~24:00金曜・土曜・祝祭

  • たこ島

  •  [ グルメ ]
  • たこ島
  • 藤沢市江の島2-1-9  

    生シラスなど捕れたての魚介類を使ったメニューが味わえる。

    江ノ島のしらす料理の店として有名なとびっちょの姉妹店。落ち着いた雰囲気の店内で海の幸が楽しめる店。生しらす

96件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ