旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

群馬
藤岡・妙義山・下仁田 (藤岡・浄法寺・富岡・安中・松井田・磯部・郷原・多野・上野・神流・甘楽・下仁田・南牧・甘楽) 高崎・前橋 (前橋・粕川・苗ヶ島・高崎・倉渕・倉渕町権田・倉渕町水沼・榛名湖) 桐生・渡良瀬・館林 (桐生・伊勢崎・太田・藪塚・館林・黒保根・みどり・佐波・玉・邑楽・板倉・明和・千代田・大泉・邑楽) 伊香保・榛名 (渋川・伊香保・北群馬・榛東・吉岡) 草津・吾妻・北軽井沢 (吾妻・中之条・上沢渡・四万・大字小雨・入山・長野原・嬬恋・嬬恋村大前・嬬恋村今井・万座温泉・田代・草津・高山・東吾妻・本宿・鳩ノ湯・松谷・須賀尾・川原湯) 赤城・沼田・尾瀬 (沼田・利根町老神・片品・花咲・東小川・土出・戸倉・鎌田・川場・谷地・川場湯原・門前・昭和) 水上・谷川・奥利根 (みなかみ・鹿野沢・永井・湯宿温泉・月夜野・湯桧曽・藤原・湯原・綱子・小日向・大穴・谷川・上牧・猿ヶ京温泉・相俣) 埼玉県栃木県新潟県長野県
50音頭文字検索
22ページ 634件 [ 4/22 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ テーマパーク・遊園地 | 動物園 | デート ]
  • 桐生が岡遊園地
  • 桐生市宮本町4-1-1  

    サクラの美しい遊園地と動物園は入園無料

    桐生が岡公園内にあり、メリーゴーランドやメルヘンカップなどファミリーで楽しめる遊具が多い。観覧車は小高い丘

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 群馬県立土屋文明記念文学館
  • 高崎市保渡田町2000  

    歌人・土屋文明を顕彰して設立された文学施設。

    短歌を中心に、群馬県関連の文学資料の収集や、詩歌文学・近代文学の展示を行う。群馬県文学全集や紀要、企画展の

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 公園 | 桜 | 花 | デート ]
  • 華蔵寺公園遊園地
  • 伊勢崎市華蔵寺町1番地  

    華蔵寺と、公園、遊園地。

    桜やつつじの名所として有名で、開花時期には遊園地の営業時間を延長することもある。また、同公園内の水生植物園

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町相俣2325  

    多彩な施設に湧く効能高い温泉

    市民ロッジ、自然の家、キャンプ場から成る千葉市民のための施設、高原千葉村で掘った温泉。ロッジの大浴場から谷

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 吾妻郡中之条町上沢渡1420  

    素朴なおもちゃづくりが楽しめる体験塾。

    木材や竹などを利用して、素朴なおもちゃづくりが楽しめる体験塾。(要予約)

  •  [ 観音 | パワースポット ]
  •  

  • 高崎市石原町2710-1 慈眼院内  

    高野山真言宗慈眼院の境内にある、通称「高崎観音」

    観音山の山頂、(慈眼院の境内)標高190mの地点にあり、1936年建立、当時は世界最大の観音(像鉄筋コンク

  • 谷川岳定番

  •  [ 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林  

    魔の山としてあまねく知られた山。遭難者の数は世界一とも言われる。

    日本百名山のひとつ。頂部は二峰に分かれており、それぞれトマの耳(標高1,963m)、オキの耳(標高1,97

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • みどり市大間々町小平787  

    技術を伝承していた住民を中心に、水車を復元。

    明治から昭和まで、精米、製粉、撚糸の動力として働き続けてきた水車を復元し、保存・展示。直径は約5.6mで、

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 藤岡ゴルフクラブ
  • 藤岡市白石2925  

    樹林にも恵まれてややアップダウンはあるもののほとんど気にせずにプレーできる程度で野趣豊かなコースとなってい

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡片品村東小川  

    湖畔の一軒宿でアルカリ性単純温泉を堪能

    標高1430m、真夏でも25度をこえる事がない避暑地として知られる湖畔の一軒宿に湧く。一軒宿環湖荘では、釣

  • 水上峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 水上峡
  • 利根郡みなかみ町湯原  

    水上温泉街の中心に位置するのが水上峡。

    水上温泉街を南北に流れる利根川にかかる湯原橋と水上橋の間の、特に川幅の狭まった区間。紅葉時期は特に美しい。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • みどり市大間々博物館コノドント館
  • みどり市大間々町大間々1030  

    大間々地域の資料を展示する総合博物館(旧称・大間々町歴史民俗館)

    赤城山東南麓の歴史・民俗・自然に関する資料を収集、展示している総合博物館。展示室は、大正10年に建築された

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 赤城国際カントリークラブ
  • 前橋市富士見町大字赤城山2036  

    南コースは全体的にミドルホールよりショートホールに特色がある。3番は距離が長く、グリーン近くのバンカーがせ

  •  [ 自然 | 自然地形 ]
  • 小平鍾乳洞
  • みどり市大間々町小平445  

    古老の言い伝えを基に昭和59年に発見された鍾乳洞。

    全長93m。学術的に貴重なボックスワークや重力の法則に反して曲がったストローといった鍾乳石がある。

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 伊勢崎市安堀町  

    伊勢崎市最大の前方後円墳。

    墳丘の全長が約125mの5世紀中頃にできたと推定される古墳。関西の大王の古墳と同じ形の石で作られた棺がある

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 花 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 尾瀬ヶ原
  • 利根郡片品村  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]

    国内最大級の高層湿原地帯。

    国内最大の高層湿原で、堰止め湖が退化したもの。ミズバショウやニッコウキスゲが群落。オゼヌマアザミはここでし

  • 尾瀬定番

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 利根郡片品村戸倉地内  

    福島県・栃木県・群馬県・新潟県の4県にまたがる高原

    中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられる湿原である。尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定さ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 冠稲荷神社
  • 太田市細谷町1   

    1125年(天治2年)に源義国によって創建され、1333年(元弘3年、正慶2年)に新田義貞が挙兵の際、社の

  • 海雲寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 安中市郷原561  

    東京世田谷の豪徳寺の招福観音を勧請。

    約400年の歴史を持ち、招き猫で有名な世田谷の豪徳寺から招福観世音を分身して勧請し祀る寺。商売繁盛・家内安

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 沼田市西倉内町594 沼田公園内  

    東京都渋谷区に建築したものを平成2年に移築。

    土岐章(あきら)子爵が関東大震災後の大正13年に東京渋谷へ転居する際に、住宅の主要部分として建築された建物

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 桐生明治館
  • 桐生市相生町2-414-6  

    明治11(1878)年に衛生所兼医学校として前橋市に建設された建物

    館内には、明治期のピアノやオルガン、洋風建築に関する資料などが常設展示され、資料館として活用されている。国

  • 暮坂峠

  •  [ 峠 | 紅葉 ]
  •  

  • 吾妻郡中之条町入山  

    峠付近には若山牧水の歌碑がある。

    若山牧水ゆかりの暮坂峠(標高1088m)は、中之条町と旧六合村の境にある。紅葉の季節、展望台からの眺めは美

  •  [ アウトドア ]
  • 草津国際スキー場「天狗山プレイゾーン」
  • 吾妻郡草津町草津白根国有林158林班  

    草津国際スキー場はオールシーズン営業中。

    サマーシーズンはマウンテンボード、グラススキー、パターゴルフなどが楽しめる。ドッグランもある。

  •  [ 自然 | 体験施設 ]
  •  

  • 桐生市新里町鶴ヶ谷460-1  

    自然の中で自由に昆虫をつかまえて観察ができる。

    約48haのフィールドを持ち、昆虫観察館の中では常時数百頭の蝶が舞う生態温室や、さまざまな展示がされていま

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 群馬県立近代美術館
  • 高崎市綿貫町992-1  

    県立公園・群馬の森内にある美術館。

    県立公園『群馬の森』の付属施設として、群馬県立歴史博物館とともに整備され1974年10月に開館。ピエール・

  •  [ 温泉地 ]
  • 源泉湧出口観覧所
  • 渋川市伊香保町伊香保  

    毎分1400リットルの湯を湧き出し続ける源泉湧出口

    温泉街の最奥地にある第2号源泉湧出口では、湯が噴出する様子が、ドーム状のガラス越しに勢い良く湧き出る「黄金

  •  [ 自然 ]
  • 古瀧花木野草苑
  • 吾妻郡嬬恋村鎌原1052-1  

    浅間高原の自然を守り、後生に伝えたいとの思いから生まれた野草苑。

    浅間高原の豊かな自然を守ろうと、なるべく人工的な手を加えずにつくられた野草苑。入苑口のセンターハウスには、

  •  [ 見学 | 特産 ]
  •  

  • 足利市田島町611  

    ランチとワインを楽しむ

    知的障害を持つ人たちが暮らす「こころみ学園」のワイン醸造場としてスタートした。ワインの試飲(有料)、ワイナ

  •  [ 公園 | 庭園 | 桜 | 紅葉 ]
  • 桜山公園
  • 藤岡市三波川2166-1  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    晩秋に紅葉と楽しむ冬桜

    桜山の登山口に位置し、公園のシンボルになっている日本庭園。1、500tもの三波石を使って池と清流を組み合わ

634件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ