旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

愛媛
松山市周辺 (松山・権現・末・道後・伊予・東温・伊予・松前・砥部・喜多・内子) 西条・新居浜 (新居浜・西条・洲之内甲・丹原・四国中央) 今治・しまなみ海道 (今治・玉川・湯ノ浦・越智・上島) 内子・大洲・佐田岬 (八幡浜・大洲・西宇和・伊方) 宇和島・南レク (宇和島・西予・城川・北宇和・松野・鬼北・南宇和・愛南) 久万・面河渓・カルスト (上浮穴・久万高原) 高知県徳島県香川県山口県大分県
50音頭文字検索
14ページ 400件 [ 10/14 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 | 桜 | 梅 ]
  •  

  • 新居浜市滝の宮町8-1  

    新居浜市の西方にあるなだらかな金子山丘陵地に位置し、豊臣秀吉が四国遠征した際の古戦場でもある広大な園内には

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • タオル美術館ICHIHIRO
  • 今治市朝倉上甲2930  

    世界でも珍しいタオル美術館。広大な敷地内にはヨーロッパ風庭園をはじめ、絵本作家が監修するタオルミュージアム

  • 津波島

  •  [ 遊歩道 | 釣り ]
  •  

  • 越智郡上島町岩城 津波島  

    瀬戸内海のほぼ中央部、岩城島の南方約1.8キロの沖合いにある無人島。

    岩城島の南に浮かぶ周囲約5kmの無人島。多目的広場、テニスコート、ログハウス、レストハウス、遊歩道が整備さ

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 砥部焼伝統産業会館
  • 伊予郡砥部町大南335  

    ロクロ作りでは日本最大ともいわれる高さ2.3mを誇る。

    砥部焼の作品を展示する施設。砥部焼は、1775年(安永4)に大洲藩主・加藤泰候[やすとき]が磁器焼成を命じ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 道後ゴルフ倶楽部
  • 松山市下伊台町乙115  

    瀬戸内海を遠望するみかん畑の中の小高い山を利用して造られたコース。昭和60年以来毎年改造を続けており、プレ

  •  [ 宿泊 ]
  •  

  • 松山市道後湯月町4-16  

    観光の拠点として最適な場所に位置する宿

  •  [ 展望台 | デート ]
  •  

  • 今治市関前岡村  

    標高125mの長谷山山頂にある展望台。眼下には観音崎や瀬戸内海の島々を眺めることができる絶好のロケーション

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 東温市明河  

    滑川の上流にある渓谷。およそ1kmにおよびナメラと呼ばれる河床が続く。幾千年も経た砂礫岩が浸食された岩肌は

  • 中山池

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 花 | 釣り ]
  •  

  • 宇和島市三間町黒井地  

    周囲約3kmほどの池を囲む自然豊かなレクリエーションスポット。ネコヤナギやスイレン、黄ショウブなど季節の花

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 今治市玉川町鈍川  

    今治藩の湯治場として栄えた名湯が、今は美人の湯として知られる

    奈良時代から知られ、江戸時代には今治藩の湯治場だった温泉。玉川沿いに宿が並び、春の桜、秋の紅葉が見事。アル

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 鈍川温泉ホテル
  • 今治市玉川町鈍川甲276  

    日帰り入浴もできる「鈍川温泉ホテル」は、標高500mほどの山々に囲まれた紅葉の名勝・鈍川渓谷沿いに立つ。低

  • 仏木寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 宇和島市三間町則1683  

    四国霊場第42番札所。

    大同2(807)年に弘法大師空海が牛に乗って寺を訪れたため、牛馬が守護仏と伝わる。7月の丑の日に人や牛馬の

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 新居浜市立川町  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    新日本百景の一つ、国領川上流の渓谷地。

    市内中央部を流れる国領川上流、足谷川に架かる朱色鮮やかな生子橋から、マイントピア別子、鹿森ダム、遠登志渓谷

  •  [ 宿泊 ]
  •  

  • 松山市下難波甲1377-2  

    西日本最大級温浴施設

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 西予市野村町大野ヶ原210  

    大野ヶ原にある観光牧場。ポニーや羊、ヤギ、ウサギなの動物にさわったり、エサを与えたりできる。

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 松山ゴルフ倶楽部
  • 東温市松瀬川乙997  

    10万本の松林に囲まれた林間風のコース。グリーン周りはアリソンバンカーのガードが厳しい。2番・16番のロン

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 新居浜市立川町  

    11種類もの多彩な浴槽で湯を楽しめる

    世界一の産銅量を誇った別子銅山の跡地に湧く湯。「マイントピア別子」に露天風呂、ハーブバス、エステバスなど1

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市北条  

    潮風を感じる露天風呂や夕日が眺められる浴場は天然の塩湯

    地下650mから湧くミネラル分の豊富な天然の塩湯。海辺に建つ温泉入浴施設では、浴場から瀬戸内に沈む夕日を眺

  •  [ 公園 | 桜 | 花 | アウトドア ]
  •  

  • 大洲市肱川町山鳥坂191-1  

    全国でも1、2を争う早咲きの桜が楽しめる。

    低地では珍しく高山植物のシャクナゲが咲くことで知られる。4月の中旬から下旬にかけて、樹齢200年を超える古

  •  [ 城 | 庭園 | 花 ]
  • 松山城二之丸史跡庭園
  • 松山市丸之内5  

    松山城二之丸跡の藩主の邸宅を復元した庭園。表御殿跡と奥御殿跡に大別され、表御殿跡は草花園、奥御殿跡は水と砂

  •  [ 公園 | 夜景 | 花 | 複合施設 | アウトドア | 体験施設 ]
  •  

  • 松山市朝日ヶ丘1-1633-2  

    松山市街の眺めを楽しめる絶好のビューポイントで、標高126mの大峰ケ台全体が公園として整備されている。

    市制100周年を記念して造られた公園。園内にはちびっこ広場や花見広場、椿園などがあり、展望広場には公園のシ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 | テーマパーク・遊園地 | デート ]
  •  

  • 新居浜市立川町707-3  

    別子銅山の跡地を利用した鉱山観光と温泉のテーマパーク

    別子銅山開坑300年を記念して造られたテーマパーク。拠点となる赤レンガ造り4階建てのマイントピア本館にはレ

  •  [ 自然 | ホタル ]
  •  

  • 伊予市双海町上灘  

    観賞できる種類はゲンジボタル。ほたる祭りは6月第1土曜に行われる。ちょうちん行列や、ほたる市などのイベント

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 八幡浜市保内町宮内5-1  

    宝亀5(774)年宇和郡司が、瀬戸内海に浮かぶ大三島の大山祗神社から分霊をして創立。社殿は、大山祗神社から

  •  [ 自然 ]
  • 八釜甌穴群
  • 久万高原町柳井川  

    「八釜」の名称は川の左岸に沿って列をなしている八個の甌穴群に由来。

    国の特別天然記念物に指定されており、甌穴の最大のものは直径9~12m、深さ約10mにもなる。トンネル釜、獅

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 松山市道後湯之町4-7  

    温泉の守護神である大国主命と少彦名命の二神が祀られ、相殿神として素盞嗚命、稻田姫命を祀る。別称として、「湯

400件中[ 271 ~ 300 件] を表示
 
ページトップ