旅案内 たびあん

神社・寺院・歴史 一覧

東京
23区:城北 練馬 板橋 豊島 文京 (練馬・板橋・北・豊島・文京) 23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川 (足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川) 23区:城南 世田谷 目黒 渋谷 港 (世田谷・目黒・渋谷・品川・大田・千代田・中央・港) 23区:城西 杉並 中野 新宿  (杉並・中野・新宿) 武蔵野[吉祥寺・調布] (武蔵野・三鷹・調布・狛江) 北多摩[立川・府中・小平・清瀬] (清瀬・東久留米・東村山・東大和・武蔵村山・西東京・小平・立川・小金井・国分寺・昭島・国立・府中) 南多摩[高尾山・八王子・稲城] (日野・多摩・稲城・町田・高尾・八王子) 西多摩[あきるの・青梅・奥多摩] (西多摩・青梅・福生・羽・あきる野・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩) 埼玉県山梨県神奈川県
50音頭文字検索
10ページ 273件 [ 5/10 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 専光寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 世田谷区北烏山4-28-1  

    烏山寺町にある26の寺院のうちの1つ。

    境内には江戸時代後期に美人画の作者として活躍した喜多川歌麿の墓があり、毎年9月20日の命日前後に供養が行わ

  •  [ 教会 ]
  • 聖ジョージ教会
  • 小笠原村父島西町35  

    米国統治時代に建てられた父島唯一の教会。

    小笠原・父島の目抜き通りの大神山公園の先にある教会。この教会では結婚式も挙げることができる。挙式は約30分

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 文京区小石川3-2-23 福聚院内  

    咳止め・喘息封じにご利益があるという地蔵様。

    大黒天で知られる福聚院の境内にあり、赤唐辛子の首飾りをしている。お地蔵さまに唐辛子を供えたところ不思議と咳

  •  [ 稲荷 | 寺院 ]
  •  

  • 港区元赤坂1-4-7  

    豊川稲荷妙厳寺(愛知県豊川市)の、唯一の直轄別院。

    大岡越前守忠相が豊川稲荷から吒枳尼天(商売繁盛の神)を勧請し、屋敷稲荷として自邸で祀った。文

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 利島村利島  

    航海の安全を祈願した神社。

    主神は大綿津見神と事代主命。家族の旅立ちには「潮花」を潮に浸し一本はこの神社に奉納し一本は家の神棚に祀った

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 文京区本郷4-35-4  

    賢治が25歳時(大正10(1921)年)に上京後、約8か月住んだ二軒長屋跡。童話集「注文の多い料理店」に収

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  • 与謝野晶子文学碑
  • 新島村式根島1001  

    式根港近くにある与謝野晶子文学碑。

    1938(昭和13)年に島を訪れた与謝野晶子が詠んだ歌、「波かよふ門をもちたる岩ありぬ式根無人の嶋なりしか

  •  [ 寺院 ]
  • 井の頭弁財天
  • 三鷹市井の頭4-26-1  

    井の頭池に張り出すようにして設けられた弁天堂。

    神田上水源の弁天様として、江戸の昔より下町の町民に愛されてきた。散策途中に立ち寄り、参詣する人も多い。

  •  [ 神社 ]
  • 江島杉山神社
  • 墨田区千歳1-8-2  

    盲目の鍼灸師杉山検校が、彼が修業した江の島の弁天岩窟を模して、屋敷内に創建。

    明治時代1693(元禄6)年、総検校杉山和一が奉じていた江の島弁財天を祀った江島神社と杉山検校を祀った杉山

  • 炎天寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 足立区六月3-13-20  

    平安期の末に創建されたと伝わる寺。

    江戸後期の俳人小林一茶が詠んだ「蝉鳴くや六月村の炎天寺」の舞台。「やせ蛙負けるな一茶是にあり」の句にちなみ

  • 寒山寺

  •  [ 寺院 ]
  • 寒山寺
  • 青梅市沢井2-748  

    寒山寺は中国の蘇州にある寒山寺にちなんでいます。

    楓橋を挟んで小澤酒造の対岸に位置している。昭和5(1930)年に建立された、中国蘇州の寒山寺にちなんだ趣の

  • 絹の道

  •  [ 歴史街道 ]
  •  

  • 八王子市鑓水  

    幕末から明治にかけて、八王子から横浜へ生糸を運んだ道。

    大塚山公園付近は、林の中を昔ながらの峠道が通っている。鑓水[やりみず]商人の屋敷跡には絹の道資料館(料金:

  • 玉鳳寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 港区三田4-11-19  

    御化粧延命地蔵尊(おしろい地蔵)で知られる寺。

    八丁堀の地蔵橋畔に放置されていたものを住職格翁宗逸和尚が修復、またこの地蔵が大変泥にまみれているのを不憫に

  •  [ 神社 ]
  • 國領神社
  • 調布市国領町1-7-1  

    神木の千年乃藤は「調布八景」の一つ

    古く多摩川のほとりに鎮座していた第六天社と神明社(八雲神明社・杉森神明社)の2社(共に創建年代は不明)を合

  •  [ 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 国分寺市西元町4  

    国分寺市西元町・東元町に所在する古代寺院跡。

    武蔵国の国分寺の遺跡で、国の史跡に指定されている。本史跡は、かつて武蔵国に置かれた国分寺および国分尼寺の跡

  • 七人塚

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 御蔵島村  

    謀反を計画した7人が埋葬されている。

    宝暦年間(1751~1764)に御蔵島流刑になり島をのっとる企てをした8人の流人。謀反を計画した7人が埋葬

  •  [ 寺院 ]
  • 浄土宗心行寺
  • 江東区深川2-16-7  

    深川七福神の福禄寿として知られる。

    元和2(1616)年に観智国師の高弟、光蓮社団誉一路屋道上人の開山により京橋八丁堀に創立。寛永10(163

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  • 自由の女神像
  • 港区台場1-4-1 お台場海浜公園内  

    平成10~11年に「日本におけるフランス年」事業の一環として設置されていたが、非常に好評だったため、返却後

  •  [ 歴史 ]
  • ゾウの遺跡
  • 御蔵島村村里  

    北海岸、高さ50mの断崖上の縄文期の遺跡。

    約64年前の遺跡とされ、ここから多数の縄文式土器や石器が見つかっている。三宅島や本土の方向を眺められるこの

  •  [ 寺院 ]
  • 田無山 総持寺
  • 西東京市田無町三丁目8番12号  

    だるま市や花まつりにはにぎわう。

    明治8年、3寺が合併して創建されたお寺で、関東三十六不動霊場の第十番札所、多摩八十八箇所霊場三十三に数えら

  • 天王寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 台東区谷中7-14-8  

    正式名称は「護国山尊重院天王寺」谷中七福神のひとつ。

    谷中墓地の北端に位置する天台宗の寺院。江戸時代には徳川幕府公認の富突(現在の宝くじ)で知られ、目黒不動、湯

  •  [ 歴史街道 ]
  •  

  • 国分寺市西元町4  

    鎌倉時代の幕府所在地である鎌倉と各地を結ぶ主要道路の1つ。

    山を切り開いて作られた古道で幕府のある鎌倉と諸国を結ぶ重要な役割を担っていた。現在の「鎌倉街道」の名は、近

  • 南谷寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 文京区本駒込1-20-20  

    元和2年(1616年)に比叡山の南谷にいた万行律師によって開かれた寺。寛永年間(1624~44)三代将軍家

  •  [ 神社 | 稲荷 ]
  • 花園稲荷神社
  • 台東区上野公園4-17  

    倉稲魂命(うがのみたまのみこと=豊受姫命:とようけひめのみこと)縁結び・商売繁盛創祀不祥。承応3年(165

  •  [ 歴史 ]
  • 服部屋敷跡
  • 八丈町樫立2010  

    旧幕時代のお船預かり、服部家の屋敷跡。

    流人・近藤富蔵の築いた玉石垣に囲まれ、館内には服部家ゆかりの器や道具類を展示。樹齢700年とも言われる敷地

  •  [ 神社 ]
  • 布多天神社
  • 調布市調布ヶ丘1-8-1  

    布田5宿の総鎮守、延喜式神名帳に記述がある式内古社

    多摩地方有数の古社で、社伝によれば第11代垂仁天皇の御代約1940年前の創建といわれています。菅原道真公も

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 豊島区巣鴨5-35-6  

    1572年(元亀2年)日慶が開山、徳川家康の家臣らのうち三河国額田郡長福寺(現在愛知県岡崎市)の檀家であっ

  •  [ 歴史 ]
  • 源為朝の館跡
  • 大島町元町1-16  

    保元の乱(1156年)で後白河上皇方に敗れ、大島に流刑された源為朝の住居跡。

    島民からは赤門で親しまれ、朱塗りの門や戦に備えた物見台、為朝神社、海に通じる抜け穴などが今も残されている。

  •  [ 神社 | 梅 | 花 ]
  • 谷保天満宮
  • 国立市谷保5209  

    関東の三大天神のひとつ、谷保天満宮!

    東日本最古の天満宮で、亀戸天神社・湯島天満宮と合わせて関東三大天神と呼ばれる。梅園は梅の名所としても知られ

273件中[ 121 ~ 150 件] を表示
 
ページトップ