旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

庄内平野・出羽三山・鳥海山
山形・上山・蔵王 (山形・山形市飯田・山形市黒沢・蔵王温泉・上山・東村山・山辺・中山) 庄内平野・出羽三山・鳥海山 (鶴岡・由良・湯野浜・湯温海・湯田川乙・酒田・宮野浦・草津・東田川・三川・庄内・飽海・遊佐) 新庄・最上 (新庄・最上・金山・最上・舟形・真室川・大蔵・鮭川・戸沢・瀬見温泉) 天童・寒河江・尾花沢 (寒河江・村山・碁点・土生田・天童・東根・温泉・尾花沢・鶴子・銀山・西村山・河北・西川・朝日・大江・北村山・大石田) 米沢・赤湯・飯豊山 (米沢・米沢市大沢・関白布温泉・李山・関根・板谷・関湯の入沢・小野川・長井・南陽・赤湯・東置賜・高畠・川西・西置賜・小国・白鷹・飯豊) 秋田県岩手県宮城県福島県新潟県
50音頭文字検索
2ページ 43件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鶴岡市湯温海  

    千年もの間、人々に愛された温泉でゆったり

    千年の歴史を誇る、山形・庄内を代表する温泉。温泉街の真ん中には温海川が流れ、春には河川敷の桜が見事に咲き誇

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 鶴岡市湯温海地内  

    温泉街に下の湯と上の湯(正面湯)の2カ所の共同浴場があり、気軽に温泉入浴を楽しめる。湯は神経痛や婦人病、皮

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 鶴岡市伊勢原8-5  

    全国トップクラスの花火師が競い合う「全国デザイン花火競技大会」。日本の花火100選でベスト10入りし、全国

  •  [ 植物園 | 花 ]
  •  

  • 鶴岡市湯温海  

    麗しいバラに包まれる

    温泉街にある熊野神社境内のあつみ温泉ばら園では、6月中旬から10月中旬までの間、約90種3000本のバラが

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 鶴岡市伊勢原町8-32  

    アマゾンの資料は日本一のものであり、世界でも有数のコレクション

    ※2014年3月31日閉館鶴岡出身の文化人類学研究者・山口吉彦氏が世界各地で収集した貴重な民族資料約1万点

  •  [ 温泉地 ]
  • 温海温泉
  • 鶴岡市湯温海甲  

    安らげる空間温海温泉

    新潟県との県境近くに位置する温泉地。温海川を河口から2kmほど遡ったところに湧く温泉は、日本海の近くにあり

  •  [ 体験施設特産 ]
  •  

  • 鶴岡市本町1-5-36  

    鶴岡の郷土玩具の一つである御殿まりは、庄内藩の奥女中たちが手慰みに作ったのがはじまりといわれています。色と

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鶴岡市湯野浜  

    2種の自家源泉でゆったり湯めぐり

    湯野浜温泉から少し奥入った場所に建つ「龍の湯」が一軒宿。2種類の自家源泉を持ち、露天・貸切・寝湯、打たせ湯

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 鶴岡市湯温海乙131  

    美味しい名水

    温海岳を源流とする名水が湧き出る。昔から名水として知られ、地元のそば店がそばづくりに使用している。遠くから

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 月山あさひサンチュアパーク
  • 鶴岡市田麦俣字六十里山125-8  

    5000万平方mのブナ林と星空が自慢のキャンプ場施設。長期滞在を考えて設置された充実の設備が整う。気軽なデ

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 鶴岡市羽黒町手向羽黒山8  

    羽黒山のふもとにあるキャンプ場。場内には小川が流れる親水園地があり、夏場は気持ちよく遊べる。テント・寝具・

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 鶴岡市馬場町1-17  

    鶴岡城下随一の豪商、風間家の旧住宅。

    「丙申堂」は庄内藩の御用商人で、後に豪商となった風間家の旧宅。丙申堂は当主の住居および店舗として建てられた

  •  [ 海 | 夕日 | 海水浴場 ]
  •  

  • 鶴岡市三瀬  

    小さな海岸は夏、ファミリーの海水浴客で賑わう。ビーチの近くに岩が屹立し、眺めがいいことから夕日ポイントとし

  •  [ 神社 | 祭り・イベント ]
  •  

  • 鶴岡市馬場町4-1  

    庄内藩主酒井家の四人の先祖を御祭神として祀っている

    明治10(1877)年に藩主ゆかりの地、鶴ヶ岡城本丸址に創設。庄内藩主酒井家の四人の先祖を御祭神として祀っ

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 鶴岡市馬場町11-45  

    東北に唯一残る藩校建築物

    庄内藩の士風の刷新と、優れた人材の育成を目的に、庄内藩九代藩主・酒井忠徳が、文化2(1805)年に創設した

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鶴岡市添川渡戸沢1-3  

    三方を山に囲まれた人気の湯治場

    標高240m・羽黒山北麓に位置する湯治場。開湯は明治4(1871)年。切り傷、打ち身などに有効な硫黄泉で、

  • 大宝館

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 鶴岡市馬場町4-7  

    大正天皇の即位を記念して建てられた赤い屋根の白い洋館

    明治の文学者、高山樗牛をはじめ、功績のあった鶴岡ゆかりの人物を紹介している。オランダバロック様式の風格のあ

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 鶴岡市大網字中台92-1  

    即身仏を安置する寺

    ※森敦文庫は2012年10月16日閉鎖(収蔵品の一部は鶴岡市の郷土人物資料館「大宝館」へ移設された)ミシュ

  •  [ 博物館・資料館 | 庭園 ]
  •  

  • 鶴岡市家中新町10-18  

    多くの文化財に見る城下町鶴岡の歴史

    鶴ヶ岡城三の丸にあたり庄内藩の御用屋敷だった場所。旧藩主酒井氏の隠居所だった御隠殿、重文旧西田川郡役所、重

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 鶴岡市宝谷地区
  • 鶴岡市宝谷字舞台170  

    ふるさとむら宝谷では、そばうち体験ができたり、宿泊施設を利用できる。この施設の周辺で自然のほたるが見られる

  •  [ 水族館 ]
  •  

  • 鶴岡市今泉大久保656  

    クラゲの展示数世界一を誇る水族館

    県内唯一の水族館。アシカショーやラッコショーなどが人気で、クラゲの展示は世界一で常に35~40種類を見るこ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 鶴岡市馬場町13-3  

    新しいタイプの芸術文化施設。

    郷土作家などの作品や現代の多様な芸術を紹介。制作体験なども出来る。公園内に建設され、外観も館内も周辺環境に

  •  [ 教会 | 歴史的建造物 ]
  •  

  • 鶴岡市馬場町7-19  

    東北最古のロマネスク様式教会

    赤い屋根と白亜の殿堂で市民に親しまれている鶴岡カトリック教会天主堂。明治36(1903)年にフランス人ダリ

  •  [ 公園 | 自然 | 桜 ]
  •  

  • 鶴岡市馬場町4  

    鶴ヶ岡城跡に広がる城址公園。市民と水鳥たちの憩いの場

    庄内藩・酒井家歴代藩主の鶴ヶ岡城の本丸、二の丸跡を活用した公園で、堀には今も水をたたえていて市民の憩いの場

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット | 祭り・イベント ]
  •  

  • 鶴岡市羽黒町手向7  

    出羽三山は月山・羽黒山・湯殿山の総称で修験道を中心とした山岳信仰の場として、現在も多くの修験者、参拝者を集

  • 南岳寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 鶴岡市砂田町3-6  

    即身仏鉄竜海上人安置のお寺

    庄内地方にある6体の即身仏のうちの鉄竜海上人の即身仏が安置されている寺。出羽三山において一千日山籠りし、五

  •  [ 庭園 ]
  •  

  • 鶴岡市鼠ヶ関  

    樹齢400年の見事な黒松

    念珠の松は、約400年前に元村上屋旅館の庭にあった盆栽の松を地植えした黒松で、主幹は高さ約4m、枝は全長約

  •  [ 道・通り・街 | 自然 ]
  •  

  • 鶴岡市羽黒町羽黒山地内  

    羽黒山随神門から山頂までの参道2446段の石段の両脇に、特別天然記念物の400本以上の大杉の並木が続く。樹

  • 羽黒山定番

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 鶴岡市羽黒町羽黒山  

    1400年前に開山された東北随一の霊場。正面の随神門から少し下ると、国宝に指定されている五重塔が杉木立の中

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 鶴岡市鼠ケ関  

    ビーチには玉砂利を入れており、濁りが少なく波も穏やかなのが特徴。

43件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ