観光スポット 一覧
-
と 闘鶏神社
- [ 神社 ]
-
田辺市湊655
弁慶の父といわれる熊野別当の湛増が、ここで紅白の鶏を闘わせて、熊野水軍が源平いずれに味方するかを決めたと伝
-
な 那智の浜
-
東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮
白砂青松の美しい海岸
JR那智駅からすぐの白砂青松の美しい海岸。海の彼方の観音浄土をめざして補陀落渡海の僧が船出した浜は、今は格
-
ひ 平見台園地
-
東牟婁郡太地町太地
30mもの断崖が続く、太地町南部の海岸線にある景勝地。岬の突端に展望台が設けられていて、西に紀伊大島、東に
-
み 三船神社
- [ 神社 ]
-
紀の川市桃山町神田101
崇神天皇の皇女豊鍬入日売命の創祀と伝えられている古刹。三間社流造りの本殿、一間社隅木入り春日造りの摂社2棟
-
お 大辺路富田坂
- [ 自然 | アウトドア ]
-
西牟婁郡白浜町富田
「熊野古道大辺路街道」が世界遺産に登録
熊野古道紀伊路は田辺で山中の中辺路と海沿いの大辺路に分かれる。大辺路富田坂は大辺路最初の難所といわれる険し
-
お 王子神社浜王子
- [ 神社 ]
-
新宮市王子町1-32
王子ヶ浜の近くの古道脇にひっそりと立つ熊野九十九王子の一つ。もとは海の神を祭る宮だったが、熊野信仰の興隆の
-
か かんぽの宿白浜
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
西牟婁郡白浜町1688-2
日本三古湯の一つに数えられる白浜温泉。温泉街から少し離れた景勝地・千畳敷そばにある宿。日帰り入浴でも楽しめ
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
伊都郡九度山町慈尊院749-6
「高野紙(古沢紙)」の伝統文化と技術を伝える体験資料館。和紙工芸品を展示するほか、予約制で紙漉き体験をする
-
き 清姫の墓所
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
田辺市中辺路町真砂
娘道成寺の主人公、清姫は現在の中辺路町真砂(まなご)という集落の出身と伝わる。安珍に見放され富田川に身を投
-
く 熊野古道館
- [ 博物館・資料館 ]
-
田辺市中辺路町栗栖川1222
中辺路町の情報拠点で、熊野古道の滝尻王子の向かいにある。古道の歴史資料の展示や、関連書籍を販売する。
-
さ 佐藤春夫記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
新宮市新宮1 熊野速玉大社境内
大正・昭和を代表する詩人、小説家の佐藤春夫(新宮市生まれ)の記念館。記念館は東京の自宅を移築復元し、佐藤春
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
和歌山市湊20
銭湯の敷地内の地下深部、恐竜時代の地層の岩盤から湧き出る温泉。なめらかな肌ざわりと湯冷めしにくいのが特徴。
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
新宮市高田1810
緑に囲まれた施設に湧き出す温泉は、紀伊半島では珍しい淡い乳白色の湯。露天風呂は森に面し、野趣に富む造り。大
-
だ 大門
- [ 歴史 ]
-
伊都郡高野町高野山241
聖地高野山の表玄関。
大門が今の位置に置かれたのは平安後期で、現在の大門は江戸時代の再建で重文に指定。高さ41.8mの門の両脇に
- [ テーマパーク・遊園地 | 体験施設 ]
-
東牟婁郡太地町686-17
イルカと一緒に遊ぶことができる
開�咩Iな海の自然プールでイルカたちとの触れ合いが楽しめる。イルカたちにさわっ
-
ど 道成寺
- [ 寺院 ]
-
日高郡日高川町鐘巻1738
安珍・清姫伝説で知られる。
歌舞伎や能で名高い、安珍、清姫の悲恋物語の舞台となった紀州最古の寺で、天台宗の名刹。境内には安珍を埋めたと
-
は 浜の宮ビーチ
- [ 海水浴場 ]
-
和歌山市毛見
-
は 箸折峠牛馬童子像
- [ 歴史的建造物 | 碑・像・塚・石仏群 | 峠 ]
-
田辺市中辺路町津毛川2430-39
牛馬童子の石仏は高さ50cmと小さくてかわいらしく、今では中辺路のシンボル的存在
国道311号から山道を登ったところに箸折峠がある。峠の名は、花山法皇がカヤを折って箸にしたという逸話に由来
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
東牟婁郡那智勝浦町勝浦天満1530
南紀勝浦温泉にある「勝浦観光ホテル」でも、日帰り入浴が可能だ。浴槽には塩分を含む温泉が注がれ、展望浴場・展
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
和歌山市本町6-50
銭湯の主人が3度見た夢がきっかけで、1990年(平成2)に掘り当てられた温泉。真湯をたたえた浴槽やジェット
-
ま マグロ体験CAN
- [ 体験施設 ]
-
東牟婁郡那智勝浦町築地7-8-2
勝浦漁港に水揚される新鮮なマグロを使用した水産物の加工体験施設
勝浦漁港にできた体験施設。生マグロを使ったオリジナル缶詰づくりに挑戦できる。そのほか、干物づくりやマグロの
-
も 紅葉渓庭園
- [ 紅葉 | 庭園 ]
-
和歌山市一番丁3
[ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]
和歌山城内にある風雅な庭園。
和歌山城天守閣の登り口近くにある。徳川頼宣が西の丸御殿に築いたもの。浅野公時代に築かれた内堀の一部と、虎伏
-
や 矢櫃海岸
- [ 海 ]
-
有田市矢櫃
美しいリアス式海岸の風景が楽しめる。矢櫃海岸は江戸時代には紀州御料漁場だった歴史を持ち、海辺には有田温泉が
- [ 道の駅 ]
-
日高郡みなべ町谷口538-1
- [ ゴルフ場 ]
-
有田郡金屋町釜中423-12
丘陵地だが各ホールは驚くほどフラットに仕上がっている。また美しい池、クリークを各所に配し、見た目の美しさプ
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
田辺市中辺路町近露128-1
日置川上流の人里離れた杉林に囲まれた、ちかつゆアイリスパーク内にある。温泉「女神の湯」を中心とした園内に、
- [ 博物館・資料館 ]
-
東牟婁郡太地町太地2934-2
太地くじら浜公園にある、世界でも珍しい鯨専門の博物館
捕鯨の町として栄えた太地町のくじら浜公園にあるクジラ専門の博物館。館内には体長15mのセミクジラの模型をは
- [ 自然 | 海 ]
-
熊野市甫母町
二木島湾の入口にそそり立つ柱状節理の大絶壁!
熊野市の二木島湾口にそびえる高さ70m、周囲600mの大岩壁で柱状節理の岩肌は芸術的な美しさ。『紀伊続風土
-
に 日本童謡の園
- [ 遊歩道 ]
-
西牟婁郡すさみ町江住崎山
すさみ八景の一つで、江須崎と遊歩道で結ばれている。園内には紀州ゆかりの『まりと殿様』などの童謡の歌碑が立ち
-
に 日米修交記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
東牟婁郡串本町樫野1033
アメリカ商船レディ・ワシントン号とグレイス号が寄港した雷公の浜の北側に1975年に建てられた博物館。商船の