旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

東京
23区:城北 練馬 板橋 豊島 文京 (練馬・板橋・北・豊島・文京) 23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川 (足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川) 23区:城南 世田谷 目黒 渋谷 港 (世田谷・目黒・渋谷・品川・大田・千代田・中央・港) 23区:城西 杉並 中野 新宿  (杉並・中野・新宿) 武蔵野[吉祥寺・調布] (武蔵野・三鷹・調布・狛江) 北多摩[立川・府中・小平・清瀬] (清瀬・東久留米・東村山・東大和・武蔵村山・西東京・小平・立川・小金井・国分寺・昭島・国立・府中) 南多摩[高尾山・八王子・稲城] (日野・多摩・稲城・町田・高尾・八王子) 西多摩[あきるの・青梅・奥多摩] (西多摩・青梅・福生・羽・あきる野・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩) 埼玉県山梨県神奈川県
50音頭文字検索
40ページ 1185件 [ 8/40 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 父島

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 父島
  • 小笠原村父島  

    東京から南に1,000km、太平洋に浮かぶ楽園。

    東京から約1000km南に位置する小笠原諸島最大の島で、周囲の兄島、弟島などの島とともに父島列島を形成する

  •  [ デート | 釣り ]
  • 東京レジャーランド
  • 江東区青海1-3-15 パレットタウン  

    パレットタウンにある大型レジャー施設。

    最新のゲームを始め、ボウリング(全44レーン)、カラオケ(全30室)、ビリヤード(全35台)、卓球、バッテ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 東京染ものがたり博物館
  • 新宿区西早稲田3-6-14  

    東京染小紋を紹介する小さな博物館。

    東京染小紋・江戸更紗を中心に、染色の技法や歴史をわかりやすく紹介する。工房見学(5名様以上、要予約)、フク

  •  [ 公園 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 世田谷区等々力1-22、2-37~38  

    世田谷区が昭和49年(1974)渓谷の河川と斜面地の一部を風致公園として開園

    都区内唯一の渓谷で、渓谷の斜面には、武蔵野の代表的樹木であるケヤキをはじめシラカシ、コナラ、ヤマザクラ、カ

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート | イルミネーション | ショッピング・モール | 宿泊 ]
  • 東京ドームシティ
  • 文京区後楽1-3-61  

    東京ドームを中心としてスパや遊園地、ホテルなどが集まる複合施設。

    東京ドームを中心として東京ドームシティアトラクションズ(旧後楽園ゆうえんち)・後楽園ホール・ラクーア・東京

  •  [ 博物館・資料館 | デート ]
  • 東京国立博物館
  • 台東区上野公園13-9  

    日本最古の博物館。

    1872(明治5)年に創立された国立博物館。日本を中心にアジアの各地から集められたさまざまな歴史資料、美術

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 東映アニメーションギャラリー
  • 練馬区東大泉2-10-5  

    日本初の本格的アニメスタジオが美術館に

    数多くの作品を手がける東映アニメーションが、アニメ資料を展示するスペースを提供。50年間に制作した作品の紹

  •  [ 浸かる ]
  • なごみの湯 湯~とぴあ
  • 杉並区上荻1-10-10  

    なごみの湯

    5階建てのビルで2階は女性専用、4階が男性専用。アルス玉桧風呂やバイブラバス、スチームサウナなど男女それぞ

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 世田谷区野毛1-25  

    5世紀前半の帆立貝式前方後円墳。

    全長82メートル、直径66メートル、高さ11メートルの円墳に小さな前方部が付いた帆立貝式古墳(ほたてがいし

  •  [ 神社 | 花 ]
  •  

  • 文京区白山5-31-26  

    文京花の五大まつりのひとつ文京あじさいまつりが開催されることで有名。

    天暦2年(948年)、加賀国の白山比�盗_社から勧請を受けて、武蔵国豊島郡本郷元町(現在の本

  •  [ 見学 ]
  • 白洋舎多摩川工場
  • 大田区下丸子2-11-1  

    服飾関係や主婦に人気。

    日本一のクリーニング工場で入荷検品から包装まで、各種クリーニングを工程別に見学することができる。所要時間は

  •  [ 山・登山 ]
  • 八丈富士(西山)
  • 八丈町三根  

    八丈島の北西部を占める八丈富士(西山)は、標高854.3mで伊豆諸島最高峰の山。

    日本でも珍しい井戸状を呈した複式火山。火口は直径約400メートル、深さ50メートルで火口底には中央火口丘が

  •  [ 自然 | 日の出 | 山・登山 | アウトドア ]
  •  

  • 西多摩郡日の出町大字大久野  

    御岳山の東に位置する標高902mの山。

    御岳山の東に隣接し、標高は御岳山より若干低い。御岳山の東側の尾根に連なる。東京都心方面の眺望が良いので日の

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 屏風博物館
  • 墨田区向島1-31-6  

    東京で唯一の屏風専門店の博物館。

    屏風の認知、普及、文化の継承のためにショールームを開放。屏風店・和集屋の店内にあり、2種類の絵が楽しめるか

  •  [ 道・通り・街 | 桜 ]
  • 府中市 桜通り
  • 府中市府中町1丁目、2丁目から寿町1丁目、2丁目  

    見事な桜のトンネルをつくる通り。

    開通は1956年で、約1キロの距離に約180本のソメイヨシノが植えられ桜並木が続き、桜のトンネルを作ってい

  •  [ 展望台 | 夜景 ]
  • フジテレビ本社ビル球体展望室「はちたま」
  • 港区台場2-4-8 フジテレビ本社ビル 25F  

    頂上は臨海副都心では最高地点。

    フジテレビの25階は多目的スペース、イベントスペースとして活用される展望室。レインボーブリッジや都心部を望

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • ブリヂストン TODAY
  • 小平市小川東町 3-1-1  

    ゴム、タイヤ、ブリヂストンの情報を紹介する展示館。

    実は身近なゴムやタイヤについての情報を、実物や説明パネル、実験装置などを使って、皆様に分かりやすくご紹介し

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 文京花の五大まつり
  • 文京区小石川4丁目  

    文京区の四季を彩る「花の五大まつり」

    文京区では一年を通じ様々なまつりが催されます。文京花の五大まつりは「さくら・つつじ・あじさい・菊・梅」から

  •  [ 歴史的建造物 | 美術館・ギャラリー ]
  • 法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)
  • 千代田区霞が関1-1-1 法務省赤れんが棟  

    法務史料、建築資料及び広報資料などを展示。

    法務省旧本館は、1895(明治28)年にドイツの高名な建築家により竣工した官庁建築。戦災によりれんが壁と床

  •  [ スタジアム | 水族館 ]
  • マクセルアクアパーク品川
  • 港区高輪4-10-30  

    水族館を核とするエンターテインメント施設。

    品川プリンスホテル内に位置する水族館やアトラクションを備えた施設。水族館ではイルカプール、アシカプールを設

  • 三宅島

  •  [ 海 ]
  • 三宅島
  • 三宅村  

    東京から約180km、伊豆諸島の中央に位置する島。

    2000年からは火山活動が活発となっており、気象庁により常時観測対象火山に指定されている。島内には「大久保

  •  [ 体験施設 ]
  • むさし野深大寺窯
  • 調布市深大寺元町5-13-6  

    陶芸体験が手軽に出来る窯。

    陶芸体験「らくやきコース」なら100種類以上の素焼きからお好きなものをチョイス絵付けをして20分でオリジナ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 村山温泉かたくりの湯
  • 武蔵村山市本町5-29-1  

    武蔵野のファミリー向け施設

    2002年4月にオープンした公共温泉施設。2カ所の大浴場には高温と低温、薬湯などのイベント風呂、サウナを備

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 明治大学博物館
  • 千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン B1・2F  

    商品博物館・刑事博物館・考古学博物館を統合して2004年(平成16年)に開館。

    捕者具・日本や諸外国の拷問・刑罰具、日本考古学の重要な発掘品、伝統的工芸品の製造などの調査研究成果を公開る

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 52F  

    ファッションやシネマなど身近なテーマから歴史的な名画など、幅広いジャンルの展覧会を開催。

    六本木ヒルズ森タワー52F展望台と同じフロアに位置する約1000m²のギャラリー。ファッションや

  •  [ 夜景 | 桜 | 乗り物 ]
  • 屋形船濱田屋
  • 足立区柳原1-14-5  

    屋形船で東京の夜景を堪能、隅田川や東京湾を周遊。

    水上から東京観光や宴会ができる屋形船。和食会席のみならず、業界初の焼肉屋形船や洋食(ビストロ屋形船)も楽し

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 横山大観記念館
  • 台東区池之端1-4-24  

    近代日本画の巨匠・横山大観の住居を記念館として公開。

    近代日本画の巨匠、横山大観が1909(明治42)年から居住、制作活動を行い、1954(昭和29)年に再建さ

  •  [ 道・通り・街 ]
  •  

  • 台東区浅草橋  

    多種多様の問屋が一つの所に集まっている。

    浅草橋駅から蔵前駅まで延びる江戸通り一帯に広がる問屋街。浅草橋界隈には、文具、包装資材、玩具、人形、アクセ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • IHIものづくり館アイミューズ
  • 江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル 1F  

    IHI(旧石川島播磨重工業)が新本社ビル内に開館。

    創業は嘉永6(1853)年で造船やクレーン、橋梁のトップメーカーとして築いた歴史を、映像や模型で解説。15

  •  [ シネマ・劇場・ホール ]
  • 浅草演芸ホール
  • 台東区浅草1-43-12  

    通称「公園六区」と呼ばれる歓楽街の中心に位置する寄席。

    落語を中心に、漫才、手品などの色物芸が多数執り行われている。

1185件中[ 211 ~ 240 件] を表示
 
ページトップ