旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

伊豆
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
14ページ 401件 [ 7/14 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 道の駅 ]
  • 開国下田みなと 道の駅
  • 下田市外ヶ岡1-1  

    伊豆半島最南端にある道の駅。下田特産の新鮮な海の幸・山の幸を食べたり買ったりできる。

  • 香貫山

  •  [ 桜 | 紅葉 | 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 沼津市上香貫平戸2312-3  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    5つの山が連なる「沼津アルプス」の端にある標高193mの山

    「新日本百名山(岩崎元郎氏選定)」に選ばれた、沼津アルプスの起点。手軽なハイキングスポットとして人気の山で

  •  [ 海 | 岬 | 展望台 | 夕日 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町雲見  

    夕日スポット「思い出岬」

    雲見漁港の防波堤を越えた一番奥に位置する岬。晴れた日には駿河湾に浮かぶ美しい富士山が望める。夕日の美しさで

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡河津町湯ケ野85-1  

    湯ケ野温泉の「国民宿舎かわづ」の敷地内にある露天風呂。毎分約100リットル湧出し、泉温約60℃という温泉を

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 伊豆市修善寺  

    修禅寺裏山より約2000発の花火が打ち上げられる。フィナーレのナイアガラは真近で見ることができ圧巻だ。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 修善寺温泉 宙SORA 渡月荘金龍
  • 伊豆市修善寺3455  

    修善寺温泉の温泉街の中心に位置しながら、1万5000坪の雄大な自然に抱かれるように佇む宿。日帰り入浴は、2

  •  [ アウトドア | 体験施設 | 果物狩り ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町稲取1813-1  

    ぽんかん・ニューサマー・デコポンなど様々な種類のミカン狩りが楽しめる。休憩処では、生ジュース搾り体験や旬の

  •  [ 公園 | 庭園 ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町白田316  

    白田川の水を引き込み、池とせせらぎを中心にした和風庭園。ツツジなどの植え込みもあり、憩いの場として人気があ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 下田開国博物館(黒船来航の記念館)
  • 下田市2004/8/13  

    日本で一番最初に港が開かれた街、下田の記念博物館。

    なまこ壁の外観が特徴。幕末開港時代の日本と開国の舞台となった下田を紹介。黒船や唐人お吉、ペリー、ハリス、プ

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 沼津市井田  

    西伊豆最大の古墳群。

    6~7世紀の横穴式石室の円墳が23基以上、ほぼ完全な形で残っている。金環や丸玉、須恵器、武器、馬具など多数

  • 清雲寺

  •  [ 寺院 ]
  • 清雲寺
  • 伊豆市土肥644  

    東京池上本門寺直轄の日蓮宗の名刹。

    拝殿や赤門は、名匠の手によるもの。本堂には、日蓮上人の一生を描いた畳1畳大の極彩色の板額絵90枚が残されて

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 伊豆市上船原1120-1  

    専門講師の指導してくれるため初心者でも手軽に楽しめる。手ロクロ使用で成形までを体験。模様を入れたり、絵付け

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町松崎235  

    入江長八の菩提寺、浄感寺の本堂にある。

    漆喰[しっくい]細工の名人とうたわれた左官職人・入江長八[いりえちょうはち]の菩提寺が浄感寺。その本堂が長

  • 爪木崎

  •  [ 自然 | 海 | 岬 | 日の出 | 遊歩道 ]
  • 爪木崎
  • 下田市須崎  

    須崎半島東南端ある岬。

    岬の周辺は自然公園として整備され、水仙の自然群生地や爪木埼灯台がある。野水仙の開花に合わせ、水仙まつりも開

  •  [ 自然 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町田子  

    浮島海岸と田子漁港を結ぶ約1.7kmの海沿いの遊歩道。荒々しい断崖や西伊豆の紺碧の海を一望にする。途中、東

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町大沢20-1  

    郷土の三聖人の業績を中心に、松崎の歴史、文化を紹介する複合施設「かじかの湯」は、令和2年3月31日にて閉館

  •  [ 遊歩道 | 釣り ]
  •  

  • 下田市吉佐美  

    はまぼうが見事に群生する大賀茂川河口の遊歩道。川の両岸をめぐるボードウォークは1週約730m。7月から8月

  • 八丁池

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 伊豆市湯ケ島  

    昭和天皇陛下も歩いた神秘的な断層湖。

    モリアオガエル(県指定天然記念物)も生息する、天城山の断層湖。周囲がスズタケに覆われているため、別名「アオ

  • 筥湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 伊豆市修善寺925  

    かつて7つ存在していた外湯のうち、現在では史跡的存在の「独鈷の湯」が残るのみ。その復活第1号として平成12

  •  [ 公園 | ツツジ | 花 ]
  •  

  • 熱海市伊豆山1164  

    十国峠近くに広がる自然公園。

    園内で見られる植物は、およそ六百数十種。ツツジ園には、ヒラド、キリシマ、リュウキュウ、オオムラサキなどのツ

  •  [ 公園 ]
  • 北川築城石公園
  • 賀茂郡東伊豆町北川  

    北川温泉海岸沿いにあり、築城石を中心とした公園。

    江戸城石垣用に石を切り出した石が使われたその築城石をシンボルとした公園。園内は築城石を中心とした風景は情緒

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  •  

  • 下田市加増野433-1  

    木の高さ約13m、枝張り約20mのしだれ桜が咲き誇る。樹齢200年といわれる下田市の天然記念物で、期間中は

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町  

    駿河湾沿いに位置する人気の温泉

    なまこ壁をはじめ、歴史を感じさせる街、松崎。松崎港の周辺に温泉宿が点在し、駿河湾の磯の香りを楽しみながらゆ

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町町内一帯  

    松崎一帯に見所が点在、富士見彫刻の桜は、国道沿いに設置された彫刻と、桜のトンネルが楽しめ、那賀川堤・那賀バ

  •  [ 紅葉 | ドライブ | ショッピング・モール | 特産 ]
  • 道の駅「天城越え」昭和の森会館
  • 伊豆市湯ヶ島892-6  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    天城山の自然の中でいろんな遊びを楽しもう

    天城峠一帯に広がる休養林「昭和の森」の一角にある道の駅。敷地内には特産物の販売店、地元の味を堪能できるレス

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 下田市大浦海岸3-26-27  

    飛騨高山から移築した5層の合掌造り民家を公開。

    世界遺産の飛騨白川郷より移築した五階建て現存最大の民家を30年以上前に移築したもの。現在は、飛騨の合掌造り

  • 弓ケ浜定番

  •  [ 海 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町湊  

    青野川の河口から北へと、見事に弓のように湾曲する砂浜が長さ1.2kmにわたって続く。湾の両側に岬があるため

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 伊豆の国市長岡613-1  

    健康と温泉をテーマにした公園、天然石を敷きつめた健康遊歩道と足湯、心と身体にリラックス作用を持つ温泉水の飲

401件中[ 181 ~ 210 件] を表示
 
ページトップ