旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

伊豆
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
6ページ 169件 [ 4/6 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町宇久須  

    黄金崎にちなんで名付けられた神社。小石に願いを書いて社に供えると、恋愛成就にご利益があると古くから伝えられ

  •  [ アウトドア | 体験施設 | 果物狩り ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町稲取1813-1  

    ぽんかん・ニューサマー・デコポンなど様々な種類のミカン狩りが楽しめる。休憩処では、生ジュース搾り体験や旬の

  • 新造屋

  •  [ グルメ ]
  • 新造屋
  • 賀茂郡西伊豆町宇久須725  

    吟味された素材の味に納得。

    磯料理のこの店の自慢はボリュームたっぷりの定食と豪快『海鮮丼』。5、6種類の刺身とアワビ、サザエが付く『特

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 重文岩科学校
  • 賀茂郡松崎町岩科北側442  

    明治の文明開化を象徴する代表的な建物。

    2階建寄棟造りで、主屋正面中央には、唐破風造りの玄関、両端は平屋建入母屋造りの翼屋を突出させた桟瓦葺き建物

  •  [ アウトドア | バーベキュー ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町宇久須3609-1  

    標高750mに広がる、草原地帯の西天城高原にあるスポットで雄大な光景を見ることができる。コテージや屋内バー

  • 室岩洞

  •  [ 自然 | 遊歩道 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町道部  

    江戸城の石垣の石切り場跡地

    長さ180mの遊歩道が整備されている。当時の石切りの様子を再現した彫刻3体と、小さな湧水池がある。

  •  [ 展望台 | 夕日 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町伊浜2173-4  

    子浦から波勝崎へ向かう途中にある展望ポイント。展望テラスから見る夕日は思い出を作る。

  •  [ グルメ ]
  • いろり隠居
  • 賀茂郡南伊豆町下賀茂507  

    昔ながらの田舎家を粋なモダンアレンジした大人の隠れ家。

    韓国家庭料理の店で、メニューは100種類以上もある。料理人も韓国出身の方で、『王豚足』や『ジャガイモのチヂ

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町子浦  

  •  [ 自然 | 遊歩道 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町安良里  

    安良里港に注ぐ浜川上流にある所要約1時間の遊歩道。

    [お滝さん」の愛称で親しまれる終点の落差約60mにも及ぶ神洞滝は迫力があり、三島由紀夫の小説『獣の戯れ』に

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町湊  

    松林に囲まれた砂浜はゆるやかな弧を描く弓状になっていて水の透明度も高く、伊豆の三大美浜のひとつに数えられる

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町大沢20-1  

    美しい花時計で知られる、道の駅「花の三聖苑伊豆松崎」内にある温泉施設。館内には内湯と露天風呂を完備。露天風

  • 釜滝

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 賀茂郡河津町梨本  

    河津七滝のうち、最も上流部にある。高さは22mで、周囲の岩肌は険しく雄々しい。吊り橋を渡って行こう。

  • 雲見

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町雲見  

    温泉も湧く海辺の集落。海は透明度が高く、海水浴客やダイバーに人気。標高約160mの烏帽子山の展望台から、駿

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町桜田  

    田園風景に囲まれた豊富な湯量の温泉

    松崎の港から那賀川をさかのぼったところにある。山と海が近く、自然豊かで辺りはのどかな田園風景が広がっている

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町熱川温泉  

    相模灘に面した海岸沿いに造られた、熱川温泉の名物露天風呂、大きな石がゴロゴロととり囲む湯船は、一度に20~

  • 田丸屋

  •  [ グルメ ]
  •  

  • 賀茂郡河津町湯ヶ野192-7  

    うなぎに定評のある店。

    注文を受けてからさばき、炭火でじっくりと焼き上げたうなぎは香ばしくうまい。とくにご飯とご飯の間にうなぎの入

  • 浮島

  •  [ 自然 | 海 | 夕日 | アウトドア ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町浮島  

    浮島海岸は海水浴はもちろん、海水の透明度の高さからダイビングにも最適なスポット。夕日の美しさでも有名である

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町町内一帯  

    松崎一帯に見所が点在、富士見彫刻の桜は、国道沿いに設置された彫刻と、桜のトンネルが楽しめ、那賀川堤・那賀バ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町湊972  

    白砂青松の弓ケ浜から5分ほど歩いた住宅街の一画に、白壁が美しい素朴なたたずまいの浴舎が立つ。清掃の行き届い

  •  

  • 賀茂郡松崎町松崎315-1  

    当時の呉服商の様子を再現し、なまこ壁造りの土蔵や太い柱が見事な母屋など、明治の重厚な木造建築の粋を見られる

  • 天城荘

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡河津町梨本359  

    敷地15万坪内に、美しい7つの滝が連なる名勝「河津七滝」で「伊豆最大級」落差30m幅7mの大滝(おおだる)

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡河津町谷津398-4  

    河津温泉の河津川河畔にある薬鉱石を使用した岩盤浴施設。「薬石浴」とも呼ばれる入浴は、15種類の薬鉱石で造ら

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町奈良本  

    湯の街らしい風情があり太平洋に面した明るい温泉街。熱川温泉粋光、熱川館、熱川グランドホテル、熱川ハイツ、熱

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 稲取ゴルフクラブ
  • 賀茂郡東伊豆町稲取3337  

    山コースはフェアウェイは広いが随所にアンジュレーションがあり曲げると難しい。島コースは雄大な太平洋を遠望で

169件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ