観光スポット 一覧
-
か 笠置山の紅葉
- [ 山・登山 | 紅葉 ]
-
相楽郡笠置町笠置山
後醍醐天皇ゆかりの笠置山。
秋が深まるともみじ公園のイロハモミジやカエデが赤く色づき、公園一帯が紅葉で覆われる。見ごろの11月には毎年
- [ 浸かる ]
-
相楽郡南山城村大字南大河原小字新林
リゾートホテルをはじめ、スポーツ&アウトドア施設、温泉施設「クアパレス」がある。お勧め情報話題の岩盤浴、眺
-
ど 童仙房高原
- [ 自然 ]
-
相楽郡南山城村童仙房
関西屈指の避暑地。
村の北部に位置する標高約600mの位置する童仙房集落の高原地帯。下界との温度差は約マイナス4度で、夏はクー
- [ 公園 | 庭園 | ホタル | 紅葉 ]
-
相楽郡精華町精華台6-1
夜の庭園散策とともに日本庭園を舞う、幻想的なホタルの光が楽しめる。観賞会期間中、ホタルに変身コーナーや、ホ
-
か 笠置いこいの館
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
相楽郡笠置町隅田24
笠置山の自然に抱かれた温泉館。ジャグジー付き寝湯や打たせ湯などがある。独特のぬめりがあり、肌がしっとりとす
-
こ 恋志谷神社
- [ 神社 ]
-
相楽郡南山城村南大河原
木津川沿いに立つ古社。
安産と女性の健康を守る神として信仰を集めている。社殿には後醍醐天皇の寵妃が祀られており、毎年4月2日と9月
-
か 笠置寺
- [ 寺院 ]
-
相楽郡笠置町笠置山29
開基は大友皇子または天武天皇と伝える。
日本一といわれる磨崖仏(まがいぶつ、自然の岩壁に直接彫り刻んだ仏像)の巨大な弥勒仏を本尊する寺。境内は鎌倉
-
し 春光寺
- [ 寺院 ]
-
相楽郡南山城村北大河原北垣内4-1
臨済宗大本山妙心寺の塔頭寺院。
松江開府の祖となった堀尾吉晴が、天正18年(1590年)に建立した寺。本尊の木造薬師如来立像は国の重要文化
- [ ゴルフ場 ]
-
相楽郡南山城村大字田山小字谷尾112-10
名所・月ヶ瀬梅林の隣接地にあり、コース全体には高低差がある。アウトは長く、3番や7番のように長いミドルホー
-
か 笠置山
- [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
-
相楽郡笠置町笠置山
後醍醐天皇の行在所があったことで有名な笠置山。
秋が深まると山頂付近にあるもみじ公園のイロハモミジやカエデが赤く色づき、公園一帯が紅葉で覆われる姿が美しい
-
き 木津川畔
- [ 桜 | アウトドア ]
-
相楽郡笠置町笠置 笠置大橋周辺
「日本さくら名所100選」にも選定されている笠置のサクラ
京都府の最南端、奈良県との県境に位置する木津川畔は3000本もの桜でピンクに染まる。毎年桜の木の下ではバー
-
ま まほろばの湯
- [ 温泉地 ]
-
相楽郡南山城村南大河原新林
総合レジャーゾーン内にある温泉施設。露天風呂や岩盤浴もある
南山城村の広大な丘陵地帯を敷地にもつ総合レジャーゾーン内に湧出。広々としたクアタイプの内湯と露天風呂のほか
-
こ 金胎寺
- [ 寺院 ]
-
相楽郡和束町原山鷲峰山
鷲峰山(685m)の山頂に立つ寺。
役小角(えんのおづぬ、役行者)により天武4(676)年に創建され、のちに泰澄が再興したという。山岳信仰の霊
- [ ゴルフ場 ]
-
相楽郡南山城村大字南大河原小字新林
両サイドを樹木が埋め尽くすもの、水の彩リが豊かなもの、そして巨岩がデンと居座る奇景を呈するホールとバラエテ
-
ゆ 湯船森林公園
- [ 公園 | 自然 | 遊歩道 | アウトドア | バーベキュー ]
-
相楽郡和束町湯船籔田
自然と一体になって遊べ、バーベキューができるハウス、茅葺き屋根の水車小屋、遊歩道などがある。川べりの親水公
- [ ゴルフ場 ]
-
相楽郡笠置町笠置東山33
丘陵コース。用地の最大高低差30mとフラットな地形に造成されたコース。随所にウォーターハザードを組み込んで
-
き 協和ゴルフ倶楽部
- [ ゴルフ場 ]
-
相楽郡和束町湯船字中の谷199
松の林や大小の池がアクセントとなっている。フェアウェイの幅は広く比較的フラット。アウトは全体に打ち下ろしの
- [ ゴルフ場 ]
-
相楽郡加茂町花原7
やや起伏もあり、正確さを要するホールが多い。東コースのアウトは距離は長いがブラインドとなるホールは少ない。