旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

広島市周辺
広島市周辺 (広島・広島市中・広島市東・広島市南・広島市西・広島市安佐南・広島市安佐北・広島市安芸・広島市佐伯・湯来町多田・湯来町和田・安芸・府中・海田・熊野・坂) 宮島 (廿日市・吉和・宮浜温泉・栗栖・大竹) 竹原・三原 (竹原・忠海・三原・東広島) 尾道・福山 (尾道・美ノ郷・福山・府中) 三次・上下町 (三次・君田・安芸高田・世羅・世羅) 三段峡・芸北 (山県・安芸太田・中筒賀・柴木・北広島・細見) 庄原・帝釈峡 (庄原・比和・新庄・神石・神石高原) 呉・江田島・芸予諸島 (呉・江田島・豊田・大崎上島) 岡山県島根県山口県
50音頭文字検索
7ページ 192件 [ 3/7 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 乗り物 ]
  • ひろしまリバークルーズ「バールン」
  • 広島市中区大手町1-9地先  

    欧風文化漂う、水の都ひろしまの人気の観光遊覧船。

    平和記念公園に通じる元安橋たもとから出航し、世界遺産の原爆ドームを経て白島方面へ向かう約40分のクルージン

  •  [ 科学館 ]
  • 広島市こども文化科学館
  • 広島市中区基町5-83  

    広島市中央公園内にある、プラネタリウムが設置された子ども向け科学館。

    広島市民球場の北にあり、広島市ファミリープールと隣接する場所にある、地上4階建ての広島市立の科学館。生活の

  •  [ ショッピング・モール ]
  •  

  • 広島市中区新天地2-1  

    広島パルコ本館に隣接。

    地下1階・地上9階の建物で大半がアパレル店、7・8階には無印良品がある。トゥモローランドやユナイテッドアロ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | ハイキング ]
  •  

  • 広島市佐伯区湯来町菅沢  

    水内川の支流沿いに約7kmにわたって続く渓谷。

    昭和12年に広島県の名勝地の指定を受けた、延長7kmの渓谷で、数多くの巨岩・奇岩と大小の滝があり、新緑、紅

  •  [ 浸かる | 宿泊 ]
  • 並滝寺温泉 湖粋園
  • 東広島市志和町志和東3432  

    東広島市の重要文化財・並滝寺のそばに建つ旅館。景色が美しい露天風呂は、天然ラドン温泉で肌にも良いため女性の

  •  [ グルメ ]
  • 広島かき・穴子専門 KAZUMARU
  • 広島市中区胡町2-25  

    「KAZUMARU」の名の由来は船の名前。瀬戸内海は江田島沖美町で漁を営む漁船。お勧め情報毎日水揚げされる

  •  [ 歴史 ]
  • 平和の鐘(平和記念公園)
  • 広島市中区中島町1  

    核の廃絶と平和を目指し、その精神文化運動の象徴として建立された鐘。鐘には、国境のない世界地図が刻印されてい

  • ひろしまお好み物語 駅前ひろば
  • 広島市南区松原町10-1  

    広島駅前にある、個性的な店舗が集まる広島お好み焼のフードテーマパーク。実際に広島お好み焼を焼くことができる

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • クアハウス湯の山
  • 広島市佐伯区湯来町和田443  

    厚生労働省指定「健康増進施設」。湯の山温泉内にあるクアハウス。源泉を引いている。水着で入る14種類の浴槽や

  •  [ その他 ]
  • WoodEggお好み焼館
  • 広島市西区商工センター7丁目4-5  

    『WoodEggお好み焼館』は、広島お好み焼の文化や歴史をダイナミックに展示している博物館。休館日:土日祝

  •  [ 見学 ]
  • NHK広島放送局メディアパーク
  • 広島市中区大手町2-11-10  

    アナウンサーなどが体験できる「放送体験コーナー」やテレビスタジオ、200インチ大画面のハイビジョンシアター

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 広島菜漬ねこしま 天満屋広島店
  • 広島市中区胡町5-22  

    昭和3年創業。広島名産、広島菜(ひろしまな)のお漬物。本社:広島県広島市西区商工センター1-10-23TE

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  • 広島ベイクルーズ銀河
  • 広島市南区宇品海岸1-12-23  

    パノラマに広がる瀬戸内海の景色を堪能。

    豪華客船「銀河」で瀬戸内海をクルージングしながら料理を味わえる。クルーズは食事なしでも乗船可能。いずれも要

  •  [ その他 ]
  • ガラスの里
  • 広島市安佐北区大林2丁目12-55  

    紀元前15世紀の貴重な古代のガラスから、江戸から昭和初期にかけての生活ガラスを展示したガラス博物館や、世界

  •  [ グルメ ]
  • 酒食季心 AKATUKI
  • 広島市中区橋本町8-13  

    『築地』御用達の『広島・地御前ブランド』のカキが食べられる数少ない店。冬限定だった『広島・地御前カキ』が特

  •  [ 教会 ]
  • 世界平和記念聖堂 カトリック幟町教会
  • 広島市中区幟町4-42  

    広島で被爆したフーゴー・ラッサール神父が、ローマ法王をはじめ世界中の人々の協力を得て昭和29年8月6日に建

  •  [ 浸かる ]
  • 五日市天然温泉 ゆらゆら
  • 広島市佐伯区利松2-17-10  

    PH値が高く、美肌効果が高いといわれる天然温泉を利用。露天風呂をはじめ、打たせ湯、塩サウナ、水深30cmの

  • 酒蔵通り
  • 東広島市西条本町  

    きっと記憶に残るまち西条酒蔵通り

    西条駅前の東西に延びる、旧山陽道沿い約1kmの通り。白壁やなまこ壁の酒蔵と赤レンガの煙突が織りなす景観が美

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 名水 ]
  •  

  • 広島市安佐北区口田2  

    河川敷は親水公園やゴルフ場として整備されており、市民の憩いの場。

    西中国山地国定公園の冠山をその源とし、本流はその後瀬戸内海に注いでいて、下流でデルタを形成している。初夏に

  •  [ グルメ ]
  • Cave de Vins 柿さか
  • 広島市東区牛田本町3-2-20  

    口コミで気になるお店といえば柿さか。高価なメニューからお手頃のメニューまで多岐に渡ったフランス料理が評判の

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  • 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
  • 広島市中区中島町1-6  

    国立の被爆者を追悼する施設。

    国立の施設としては初めて広島平和記念公園内に設置(2002年8月1日)された。原爆死没者慰霊碑や広島平和記

  •  [ グルメ ]
  • 廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 本店
  • 広島市中区富士見町6-13  

    コシのある卵麺にキャベツなどの野菜をたっぷりとトッピング。醤油ベースのつけダレは、ピリ辛ながらもあっさりと

  •  [ ショッピング・モール ]
  • ひろしま駅ビル ASSE
  • 広島市南区松原町2-37  

    1965年に現在の駅ビルに改築された時は「ひろしま駅ビル」だったが、1999年にリニューアルされた時に、「

  •  [ その他 ]
  • 広島バルト11
  • 安芸郡府中町大須2-1-1  

    最先端のデジタル上映システムと音響設備で、臨場感あふれる作品鑑賞を楽しめる。イオンモール広島府中ソレイユ4

  •  [ 浸かる ]
  • ホットカモ
  • 東広島市西条町御薗宇6179-1  

    塩サウナ、露天風呂、マグナム浴、エアロビ流水浴…10種類以上の風呂が大充実お勧め情報湯上りには別料金でアカ

  • ONE PIECE

  • ONE PIECE
  • 広島市中区流川4-11  

    古民家を改装したオシャレなお店。海賊達が通った酒場をイメージした店内には、50年代の雑誌の切り抜きや、舵が

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 熊野華祥苑 直営店
  • 広島市中区大手町2丁目6-1  

    明治16年創業ニッポンの化粧筆を伝える老舗。女性にとっては当たり前の道具である“化粧筆”。こだわりのメイク

  •  [ グルメ ]
  • そば処 禅
  • 広島市中区紙屋町1-5-3  

    中区の中心部で美味しい十割そばが食べられるお店。自慢の十割そばを中心に、お得なセットメニューや一品料理、日

  •  [ グルメ ]
  • お好み焼き ひなた
  • 広島市中区千田町2-1-6  

    ふわっとした食感のお好み焼きは、2個の卵を半熟状にし、パリッと炒めた細麺の上にのせるユニークな焼き方。約1

  •  [ ショッピング・モール ]
  • カルピオ
  • 広島市中区八丁堀6-7  

    カープグッズや観戦チケットを販売するオフィシャルショップ。人気選手のサインボール(1000円)など。お勧め

192件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ